亡くなった方にご冥福を祈ると共に怪我をされた方には一日も早い回復をされる事をお祈りいたします。
今回は参加するお客さん達の安全を出来うる限り確保して安全に楽しんで貰い、無事に帰宅して貰う事が今回の使命なのですが、当日はスタッフの皆さんや参加者の皆さんの努力もあり無事に完遂出来た事にお礼を申し上げます。
皆様ありがとうございました。
イベントに関してはサーキット開催という事でトークショーが走行音によって聴き辛かったりと色々あるとは思いますが安全に終了出来た事が一番であると思います。
店舗は定休日も入れると4日間の休業をして参加いたしましたが、チームの参加者も喜んでいたので良かったと思います。
私は今回のイベントの最大のポイントはマツダ社の人に来ていただき、お客さん達とパーツのお話が出来た事では無いかと思います。
中村氏からこの事が決まった時に、私に井の一番に連絡を頂きまして今回のイベントはほぼ成功したと思いましたし、その様にお話しました。
しかし、勝って兜の緒を閉めろの格言ではありませんが成功した時ほど気をつけなくてはなりませんから中村氏もさらに慎重に行動するでしょう。
今回のイベントでは走行会が併催されるので、折角所有している7や8で走って貰いたかったですし、走行しているRX-7やRX-8をご覧になった人たちがやっぱり走っている姿がカッコイイ。
走ってみたいな?と思って頂けたら、少しはりんくうクラブの皆さんにお役に立てたかなと思います。
最後になりましたが、参加者の皆さん、りんくうスタッフの皆さん特に西原君、山下君、若狭さん、代表の照井さん、ゲストの小早川さん、貴島さん、山本さん、松田さん、スポンサーの中村さん、チーム星野の星野さん、セントラルサーキット代表の井入さん、アメリカからのスペシャルゲストのチームB.A.R(Berny Herreraさん、Andy Leeさん、Ritchie Cudiamatさん)多くの皆様楽しい一日をありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう~。

お土産
チームアイフィーリン 一同
アイフィーリン 代表 八木 高