I-feelinブログ

車付き合いと人付き合い

他のSNSでのマイフレさんの日記を観てちょっと思った事を書いてみます。

車屋からみた人付き合いって、実は車付き合いと似ています。

人の付き合いとはお互いが尊重しあい認め合えるかどうかだと思うんです。

車で言うと自分が認めた車以外も認めるか認めないかと言うところなんかは典型的にそうですし、自分の乗っている車以外は認めない極端な方もいます。

それでもどちらも、自分の車を大切にしている根本は同じですから探せば認め合える部分もあります。

そして車を移動手段や物を運ぶ為と考えている人は、車好きをあまり好みません。

実はそれって価値観の違い、その人の持っている感性の違いがハッキリ出いるのかなぁて思います。

そして如実に好き嫌いもハッキリ出ていますよね。

これを車という媒体をとってみると、その人を好きか嫌いか認められる認められないかという単純な事ではないのかなぁて思います。

人と付き合うって単純でいて難しくそれを取り払うのが仕事や趣味や環境なんではないかなぁと思います。

それと趣味がある人と無い人ここでも根本的に別れます。

趣味という共通の大きなカテゴリーがあれば似ている部分で共感も生まれお互い歩み寄れますが無いとどうにもなりません。この部分も先の車で言う云々のところで言った事と共通しています。

もう判ったと思いますが、好き嫌いはその人の個性や感性なのでそれを変える事は無理ですし、自分の人生で関わった全ての人と真に仲良くなんていうのもハッキリ言えば無理。上辺だけなら別ですけど、でも上辺じゃ所詮は長続きはしません。

一人の人の出来る事なんて所詮そんなに多くは無く、色んな人の力によって今の自分の生活がある訳で、そこの所が判らない人とは車云々ではなく人として付き合いは出来ません。

人生日々修行です。

一人一人着実に車という媒体を通じて車好きの皆さんのお力になれればなぁって日々考えております。

単なる物売りは大手量販店や通販専門に任せますww

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「店長の部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事