車検は兎も角、半クラッチ状態の時に一番出るので当初からディスクの反りと異常摩耗に寄るジャダーを考えておりましたが兎に角、ミッションを降ろしてみない事には結論には至らないでバラシテ見ましたが考えられる原因はやはりディスクにありました。
ディスクの写真をよく見ると偏摩耗しているのが良く判ると思います。

フライホイール側、ディスクの当りにムラがあります。スリットとリベットの深さをよく見ると判ります。

カバー側、特にこちらのディスク面はスリットの状態で見ると殆どスリットの無い部分があります。

エンジンマウントのゴムも一部切れていました。
今回の車検でエコリフレッシュをいたしました。詳しくはこちら→http://www.ecomori.jp/
オーナーさんに試乗してもらいましたが全く症状は出なくなったそうです。