I-feelinブログ

RX-7(FD3S)不動車 その3 -動くの?-

前回のポンプの状態、燃料タンクの状態なのですが色々試みてみました。

エンジンオイルをチェックするとガソリンも混入(オーナーさんが散々回した?)油量がなんと8リッターも入ってました。。。

もちろん全部抜いて新油を規定量入れました。

う~んかかるのかな・・。


ガソリン抜いたら錆と混ざり結構酷いです。
一旦全部抜きます。
オーナーさんが入れたのもあり50リッター近く入ってました。
ペール缶2缶半。。。。


ポンプは外しました。
使えません。


錆を落としてみた・・。


落としても、使えませんよ。。。


中古ポンプを仮に付けました。


チャレンジその1


チャレンジその2


チャレンジその3


チャレンジその4


チャレンジその5

取り敢えずエンジンは始動しました。
しかしまだおかしいです。

音を聞いて貰うと力のなさそうな音をしていますよね。。

圧縮は実測値で

フロント244rpm 8.9/8.4/8.4
リア247rpm 8.8/8.5/8.5

燃圧に異常があるのでインジェクターやライン等に問題がありそうです。
オルターネーターも電圧が低いので機能していない様です。

点火系に関しては現時点では問題ありませんでした。

どちらにしてもこの先は費用が格段にかかりそうです。

取り敢えず、オーナーさんのかかるかどうかに関して言えばかかりましたって事になります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トラブル&オーダー集 RX-7(FD3S)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事