備忘録

同伴者向けの記録です

須崎半島の爪木崎

2017年01月14日 | 旅行
爪木崎灯台
俵磯(たわらいそ)

この柱状節理(ちゅうじょうせつり)を、江戸時代には建設用に伐り出し、俵石と呼んだ。





「親子のドッグロック」「爪木のプレーリードッグ」と呼ばれる奇岩。
左側の白い岩は、海を向いて座った親犬が子犬を背中に乗せているように見えるし、右端の白い岩のほうは、プレーリードッグがお座りして、前足を突き出している姿に見えるというもの。



右奥海上に大島

神子元島灯台と船

利島から式根島までのパノラマ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙群落 | トップ | 下田観光 »