写真班ブログ

写真班メンバーによる活動日誌

しぐるるや郵便やさん遠く来てくれた

2011-01-16 21:27:38 | かしわ

 戦場のようですが・・・どんど焼きに行ってきました

自分が小6の時に小1だった子が

小6になって点火していたりするのを見ると

小学校を卒業してから長いような短いような・・・

これは初詣の時に富士山稲荷で撮りました

新しいだるまを売っている近くで古いだるまを燃やしていました

循環してますね

 

甘酒が美味しかったです

きゃなさん曰く・・・「濾過してほしい」

という事で今月の流行語は「濾過」です(予定)

 


恋人

2011-01-04 22:52:12 | きゃな

カメラは恋人のようなものです、となんかに書いてあったんです

 

なるほど!と思いました

 

私の恋人はOLYMPUSのPENシリーズのE-P1です。

 

今日の一枚

 

 

 

空…タイトル浮かばない!

 

やっぱりタイトル難しいです

 

今日、素敵なものをもらいました

 

 

カメラのインデックスシール

 

かわいい!!

 

カメラモチーフのいろいろ、集め中。


写真がうまくなるには

2011-01-03 22:19:20 | きゃな

写真がうまくなるには

 

カメラを常に持ち歩くこと、らしいです

 

よりながく一緒にいたほうが、

 

上手に撮れるようになるんだって

 

早速影響されて、一日中カメラを持ち歩く

 

ちょっとはうまくなったかな

 

 

OLYMPUS BLUE!!

 

いちばんきれいなあおいろ!

 

 

妹(またか)

 

人物写真練習中です

 

被写体求ム

 

 

 

 

 

 

 


あけましておめでとうございます

2011-01-02 21:04:32 | きゃな

今年も写真班ブログをよろしくおねがいします

 

最近撮ったの

 

 

祖母宅 老猫

 

 

 

道路の小石を転がしています

 

地味(笑)

 

今年はたくさん更新!(←目標)

 

あともういっこ目標

 

センスあるタイトル!

 

顧問の先生「花火の写真に花火ってタイトル付けるのはだめ」

 

そのうち恥ずかしいタイトルがつくようになるかも?