ここがどこだかわかりますか? ちょっと立派ですね。綾瀬スポーツ公園の南側の深谷南にある。

ロビーに入ると壁全体の大モニュメントに目がうばわれます。
「シンフォニー綾瀬」といって、水色の星の川に地球があって、そこに綾瀬市がありさらに市内を流れる3河川が黒と黄色で描かれているそうです。
カッコ良すぎて凄すぎてここにはもったいない気もするが、きれいな水にする場所ですからそのイメージにぴったりかも。

ここは家庭や工場からでる下水を浄化するための施設で「浄水管理センターです」。
全体がみれる模型もありました。

地下では下水から最初に土砂類などの除去や沈殿させる設備で、やや臭くてまるで迷路みたいになっている。屋外では広大な水処理施設があり、最後は消毒されて施設のすぐ横を流れる蓼川に流れる。


投稿 JOKER

ロビーに入ると壁全体の大モニュメントに目がうばわれます。
「シンフォニー綾瀬」といって、水色の星の川に地球があって、そこに綾瀬市がありさらに市内を流れる3河川が黒と黄色で描かれているそうです。
カッコ良すぎて凄すぎてここにはもったいない気もするが、きれいな水にする場所ですからそのイメージにぴったりかも。

ここは家庭や工場からでる下水を浄化するための施設で「浄水管理センターです」。
全体がみれる模型もありました。

地下では下水から最初に土砂類などの除去や沈殿させる設備で、やや臭くてまるで迷路みたいになっている。屋外では広大な水処理施設があり、最後は消毒されて施設のすぐ横を流れる蓼川に流れる。


投稿 JOKER