夢殿

2016 Lee Joon Gi SPLENDOR Family Day(後編)


今頃これ!?

という感じで申し訳ないです(笑)

5月20日(金)に東京国際フォーラムで行われたジュンギさんのファンミから早くも3ヶ月経ってしまいましたが・・・

新ドラマの情報や、次々と発売される雑誌の素敵すぎるジュンギさんの写真に魅了されまくり、すっかり記憶が飛んでしまっていたファンミ。
8月21日に衛星劇場で放送された「2016 Lee Joon Gi SPLENDOR Family Day」の放送を視聴して、ようやくあの日の記憶が少し蘇ってきたかなという感じです

この勢いで今書かなきゃまた続きが延び延びになってしまう!ということで、簡単にではありますがファンミレポを頑張ってここで完結させたいと思います。


「2016 Lee Joon Gi SPLENDOR Family Day」前編の記事も合わせて読んでいただけると、話がうまくつながるかなと思いますので良かったらどうぞ♪
 コチラ → 「2016 Lee Joon Gi SPLENDOR Family Day」前編

前編にも書きましたが、すでにあちこちのニュースサイトでファンミ詳細の記事も出尽くしていますし、テレビでもほぼノーカットでその様子は放送されましたので、イベントの詳しい内容については割愛させていただきますね。

なので、私が個人的に思った事などをごく簡単に書かせていただきたいと思います。


~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~

2016.8.20(金)
午後6時50分(開演10分前)


レポ前編の記事にも書きましたが、グッズ売り場の大混雑からようやく私達が抜け出せたのがなんと開演15分前。
そこから大急ぎでお手洗いも済ませ、会場入口へと急ぎます。

何とか無事に席についてヤレヤレ・・・と思い、改めて会場を見渡すと・・・
あらまあ、こりゃ会場後方から見事に全体が見渡せる何とも良い眺めだわい(苦笑)

これはフォトタイムの時の写真ですが、こーーーんなに舞台から遠いんだもんね
スマホじゃとてもじゃないけど、ジュンギさんのお顔なんてまともに写せるわけないっつーの

フォトタイム1


精一杯ズームしても、これが限界です

フォトタイム2


しかし、もちろん舞台から遠い席だったとはいっても、ジュンギさんのファンへの愛情と情熱、優しくて愉快すぎる人柄(笑)、そしてカッコ良さ、美しさは十分に感じられる素敵な時間だったと思います

ただね・・・舞台に近い幸運な席の方々と、私達のように後方の席の方々では、どうしても温度差があったよな~というのは否めないですね。
今回のファンミでは特に、今までになくジュンギさんが客席に降りて来る事が多くてビックリだったわけですが・・・
まあ・・・指をくわえてよだれを垂らしながら私たちはあの光景を眺めていたということです。

しかしながら、こればっかりはチケットを買った時の運次第ですからね。
次回は席運が良くなる事を祈ろう(笑)


私的に今回一番印象に残ったのは、ファンとのゲームでとってもお若いお嬢さんが選ばれて舞台に上がった場面ですかね

う~ん、あれがもしうちのハルだったら超嬉しいなぁ~と思いながら、でも、果たしてあんなにハキハキ堂々とジュンギさんと渡り合えるだろうか?などと考えながら見てました(笑)
あの舞台に上がったお嬢ちゃんとうちの子は、実は年齢も近いんですよね。
もし今年の年末あたりにファンミツアーがあるのなら、名古屋公演にチーとハルも引き連れて親子参戦しよう!と思っています♪
そこでもしあんな幸運がめぐってくる事があったら、母ちゃんきっと嬉しくて泣いちゃうよ(笑)


ところで、いつもファンミの時にはジュンギさんへ水彩画を額装してプレゼントさせていただいているのですが、今回は少し違うものを準備していきました。

思えば、2006年に映画「王の男」でジュンギさんという俳優の存在を私が初めて知ってから早10年。
その間の様々な思いを一冊のアルバムに仕立ててプレゼントさせていただこうと考えたのです。

10年史準備


これね~~・・数ある中からどのイラストを印刷してアルバムに収めようか、かなり迷いましたよ

アルバムの中はこんな感じで、印刷したイラスト(主にポストカードサイズ)にちょこちょこと手書きのメッセージを添えてあります。


翻訳機を駆使してハングルに訳したジュンギさんへのメッセージを便箋やカードに直筆で書き写す作業は、本当に気が遠くなりそうで苦労しましたわ~

ハングルを四苦八苦しながら書き終わった後に一応自分で読み返してみるのですが、一体何と書いてあるのかサッパリ分からないこの悲しさ・・
こんな時にもっと韓国語を勉強しておけば良かった~といつも後悔するのですが、なかなかね、勉強は進みませんね、ははは~

そんなこんなで完成したアルバムがこちら♪
  ↓
10年史完成♪



ラッピング完了


これをファンミ会場に設置してあったプレゼントBOXに無事に投函してきました



今回のファンミでは本当に時間に余裕が無くてなかなかお友達にも会えなかったのですが、それでも何人かの方とはご縁があってお会い出来て良かったです
皆さんからの心のこもったソンムルも頂き、本当にありがとうございました

ソンムル



ファンミが終わった後は古くからの準友さんOちゃん達と落ち合い、Aさんの案内で新橋の居酒屋さんで打ち上げ~~

新橋に集う金曜日のリーマン達に交じって盛り上がりました(笑)

準夜会

長時間並んでやっとの思いでこの日Getしたグッズ(ポストカードとパスポート)ですね♪
実はこのパスポートに私はスタンプを押すのを忘れてしまい・・・っていうか、そもそも「SPLENDOR Family Day」のスタンプを押すことも、スタンプ自体がどこにあるのかも知らなかったんだよ!
会計のお姉さんも何も教えてくれなかったし

せっかくイベントに参加出来たのに、ああもったいない・・・
なので、仕方ないからスタンプを押せたお友達にパスポートを借りてこの写真は撮影させてもらいました

ところで、この写真・・・よく見たらお皿につまみが1種類しか盛ってなかったー(笑)
もちろん他のお料理も色々おいしくいただきましたよ



さて、ファンミの余韻に浸りながらひとしきり盛り上がった後は、名残り惜しいですが準友さん達ともお別れし・・・タクシーで無事にホテルに帰りつきました。



そして目覚めた銀座の朝




ホテルをチェックアウトした後は、東京駅の地下街で自分用や家族用にお土産を色々物色~♪

お土産


ここで2日間行動を共にした準友fちゃんともお別れです
rさん、fちゃん、2日間本当にありがとう~~
また会える日を楽しみにしています!
関東と中部、離れていても心はいつも繋がってるよ



そして無事に名古屋に帰ってきました




楽しかった時間は本当にアッという間に過ぎてしまいますね。
でも、生ジュンギさんにお会い出来ていっぱいパワーを頂き、また自分の居るべき場所で頑張ろう!という力をもらった気がします


ジュンギさん、素敵な時間をありがとうございました











ランキングに参加しています。
いつも応援してくださりありがとうございます
お帰りの際にはぜひ下記のアイコンをポチっとクリックしてくださると励みになります♪
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


イラスト ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イ・ジュンギ イラスト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
人気記事