はい、インスタの過去日記を振り返る投稿が続いていますが、たまには今現在の旬な話題もね
ということで♪
先日、劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』を娘ちゃん2人を連れて観に行ってきました。
で、まずはこちらを皆さんにも観ていただきたい(笑)
↓
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』名古屋弁特報【2021年4月16日(金)公開】
これ、最初見た時はぶっ飛びました(笑)
今回の映画のポイントは赤井ファミリー、そして何といっても私の地元「名古屋」が舞台ということ!!
愛知県民にとっては、中部国際空港(セントレア)、名古屋城&金シャチ横丁、名古屋駅、栄の街並み、テレビ塔&オアシス21、名古屋港、伊勢湾岸道などなど、めちゃめちゃ見覚えのある景色や風景がてんこ盛りに、そして忠実に描かれているので、それだけでもうテンション上がりまくり!
もちろんストーリーも文句なし♪
あ、名古屋弁バージョンだけではなく、カッコいいちゃんとした予告映像もどうぞ(笑)
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』予告【2021年4月公開】
そしてもう一つ、ジュンギさんの旬な話題も一つ
韓国では誰もが知っている清涼飲料水「チルソンサイダ」のCMにジュンギさんが採用されたそうです
実は私、チルソンサイダというもの今回初めて知ったのですが、日本でいうと三ツ矢サイダーみたいな感じ?だそうですね。
これまでにも名だたるスター達がCMに起用されているそうで、これは大変名誉なことらしいです♪
チルソンサイダ CM
[칠성사이다] 홈캠핑편(15초)
う~ん、爽やかですね!
それでは、前回の記事からの続きをどうぞ~。
今回の記事には、2018年に名古屋市科学館で開催された「コナン科学捜査展」のことも登場しますのでお楽しみに
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
2018.8.20(月)
チキンナゲット
キャベツとツナの醤油炒め
カボチャの煮物
ナスの煮物
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
ハルは今日、出校日です🏫夏休みの宿題はほぼほぼ今日提出となっているので、ちゃんと持って登校しましたよ😊旅行に行く前に、宿題は全部終わらせる!という約束だったからね〜(笑)
では、今週もよろしくです〜ファイテン😊😁🎶
2018.8.22(木)
カレーミートボール
ちくわと野菜の炒め物
胡麻おさつ
黒豆
だし巻き玉子 *
今日はチーは、平針運転免許試験場へ、ハルは卓球の試合へ出かけて行きました。
チーは今日の試験が無事に受かれば、晴れて免許証取得です✨結果を楽しみにしてるからね💕
#弁当#bentou#平針運転免許試験場
2018.8.23(木)
今日でハルは11歳です🎂おめでとう㊗️🎉✨
「誕生日は母ちゃんとプール🎶」というのが定番になりつつあるなあ(笑)プールの後のご飯は格別だね😋👍豪華な食事じゃなくたって十分幸せ💕
#誕生日#birthday#プール#マーメイドパレス#安城市
ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー
2018.826(日)
今日はチーたっての希望もあり、名古屋市科学館で開催中のイベント「名探偵コナン科学捜査展」に行ってきました😊
これは「探偵手帳」を手に会場に作られた3つのエリアを巡り、事件の真相を解明しよう!という体験型イベントです。
探偵手帳は、お子さま向けに内容が少し簡単になっている「コナン&蘭コース」、大人向けの「コナン&安室コース」があり、会場はお子様連れの家族がいっぱいでしたね〜😊😉👨👩👧👦
まず最初に事件現場となった部屋が登場。その現場の状況をよーく観察。
次に毛利探偵事務所や喫茶ポアロなどで聞き込みをしながら、事件の手がかりをさぐる。
そして、指紋鑑定や筆跡鑑定、DNA鑑定などの科学捜査を経て、真相解明!事件解決!という流れになっています。
科学捜査の所の解説では、かなり興味深い内容が満載で勉強になりましたよ😉
最後にはコナン&安室さんと記念に写真をとってフィニッシュ🎶なかなか楽しいイベントでした😊😉👍
そして、ちょうど今週末は名古屋を中心にして愛知県内23会場で「にっぽんど真ん中祭り」も開催されていて、栄周辺はカッコいい舞い手の方々の熱気でものすごい事になってましたね!
初めて生で「ど真ん中祭り」の雰囲気を味わいましたが、テレビで見るのとは迫力が全然違う!
良いものを見せていただきました✨✨✨👏👏👏
ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー
2018.8.30(木)
野菜ハンバーグ
ハッシュドポテト
コーンはんぺんと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、めんつゆ、おかか)
五目豆
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
あと少しで夏休みも終わり!今年の夏は、和歌山へ旅行も行けたし、何だかんだとお出かけも出来て充実してたな〜🎶と、ちょっとふりかえってみた😊✨
まだまだ暑い日は続きます。体調には十分気をつけましょうね💕
2018.9.3(月)
チキンナゲット
ちくわと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、豚丼のタレ味噌味)
レンコンと枝豆揚げ
ナスの煮物
だし巻き玉子 *
今日から新学期です✨またいつも通りの日常が始まりますね〜。
と思ったら、明日は台風のため早々と市内小中学校は臨時休校が決定されたそうで🌀⚡️😅
でも、当日の朝、警報が出るか出るか?!とハラハラするよりは、前日のうちに休校決定にしてくれた方が親としてはありがたいですね。台風の被害が少なく済みますように💦
2018.9.5(水)
チキンと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、豚丼のタレ)
レンコンのきんぴら
オクラのおかかあえ
コーンフライ
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
昨日の台風は凄かったですね〜🌪💨🌀😅💦地元でも停電などかなりの被害が出たようです。皆様のところは大丈夫でしょうか?😣自然災害の恐ろしさをまざまざと見せつけられた思いです。。。
今日はうってかわって晴天☀️頑張っていきましょう🎶ファイティン😉
2018.9.10(月)
やみつきチキン
里芋の煮物
小松菜とニンジンのおひたし
野菜はんぺん
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
今日から3日間、チーは期末テストだそうです😉やはり高校時代のテストよりは随分気が楽みたいですね〜😉頑張れ🎶
ということで、今日はチーの置き弁です😊🍱 では、今週も頑張りましょう😁ファイティン🎶👍
2018.9.13(木)
春巻き
ひじき入りミニハンバーグ
お魚ソーセージと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、ポン酢、おかか)
ゴボウのきんぴら
だし巻き玉子 *
チーはテストも終わり、今日から9月末まで秋休みです😊
でも、休み明けに公害防止管理者(かなり難しいらしい)の資格試験があるので、勉強もちゃんとしてくださいね〜😉📕📖🖋
2018.9.15(土)
ミートボールトマト風味
肉味噌と野菜の炒め物
モヤシとニンジンのナムル
だし巻き玉子 *
今日はハルの卓球試合(全日本選手権予選カデットの部)です。カデットは中学2年生以下の子が出られる試合なので、今日の対戦はほぼ皆中学生の大きいお姉さんばかり😅でも、ハルだってキャリアでは負けてないからね、頑張んなさい😉👍🎶🏓
今日はカデット個人戦、明日はダブルスです😉ハル、ファイティン!
#弁当#bentou#卓球#全日本選手権カデットの部#親子弁当#常滑市体育館
2018.9.16(日)
鶏胸肉の唐揚げ
切り干し大根煮
肉味噌炒め
大学いも
だし巻き玉子 *
今日は昨日に引き続き、全日本選手権予選(カデットの部)、ハル初めてのダブルスです。残念ながら先ほど一戦目で中学生の子達に負けてしまいましたが😣ダブルスで戦ったのは初めてだったので良い経験になったと思います😊心なしか、いつものシングル戦の時より足取りも軽やかで良い動きだった気も?(笑)ペアの子とも息の合った動きだったので、これからの2人に期待🎶
さ、今からゆっくりお弁当を食べて、チームで勝ち残った子の応援です👍🏓🏓🏓
#弁当#bentou#親子弁当#卓球#tabletennis#ダブルス#全日本選手権予選#カデット#碧南市臨海体育館
2018.9.18(火)
チャプチェ
コーンコロッケ
大学いも
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
先週末はハルの試合が土日の2日間続いたので、ちょっと疲れましたね〜😅だんだんとハルも勝てる試合が増えてきて、成長を感じます😊継続は力をなり!
では、今週もファイティン😉😣🎶
2018.9.23(日)
抹茶カフェ「茶房AOI」🍵🍃🌱😋🎶
オープンおめでとうございます㊗️✨ 以前からお世話になっている老舗のお茶屋さんが、同じ建屋内に新しくカフェをオープンしたと伺い早速おじゃましてきました🎶
葵製茶の美味しいお抹茶を使って、愛情たっぷりに、丁寧に作られたスィーツたち💕間違いない美味しさ!上品な甘さとお茶の程よい渋みが絶妙なバランスです🎶ぜひ皆さん、一度ご賞味あれ😋😋😋💕
#葵製茶#茶房ao#抹茶パフェ#抹茶グラッセ#西尾茶#老舗の味#間違いない
2018.9.25(火)
サーモンフライ
小松菜とツナの炒め物
ひじき豆
ウィンナー
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
3連休も終わり、また今日から一週間が始まります😊先週の土曜に学校公開日(授業参観)があったため、今日ハルは代休。秋休み中で家にいる姉ちゃんにお昼は任せました😉👍 では、今週もファイティン🎶😊💕 #弁当#bentou#サーモンフライ#秋鮭美味い😋
2018.9.28(金)
カレーミートボール
コロッケ
ツナと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、めんつゆ)
インゲンの胡麻あえ
だし巻き玉子 *
今日はハルは校外学習でトヨタ自動車の工場見学(豊田市)に行っています🎶
めっちゃ良いお天気!綺麗な青空の下、お弁当は大きな公園で食べるそうで、雨が降らなくて本当に良かったね😊💕楽しんでおいで😉👍🎶
週末は台風の影響が強く出そうなので、皆さんもどうぞお気をつけて😉
2018.9.29(土)
甘辛チキン
カニカマとキュウリの胡麻ドレサラダ
ツナと野菜のシリシリ風
ポテト🍟
だし巻き玉子 *
今日は卓球団体戦🏓運転手の旦那付きで応援です。人数の都合で小学生低学年の子も含むチームだけど、何とか頑張っておくれ😅
台風の影響で今日は一日雨☔️今はまだそれほど本降りではないけれど、試合が終わって帰る頃にはもっと土砂降りになっているかも💦皆さんもどうぞお気をつけて!
#弁当#bentou#卓球#団体戦#弥富市総合体育館#台風
2018.10.1(月)
回鍋肉
かぼちゃの胡麻フライ
ゴボウとニンジンのきんぴら
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
秋休みが終わり、チーは今日から学校へ行きました😊昨夜の台風の影響で電車が遅れている地域もあったようですが、幸いチーの乗る電車は問題なく、平常通りに学校へ到着したようです。皆さんの地域は大丈夫でしたか?😅被害のあった地域の方々、早い復旧を願います💦
2018.10.2(火)
ハピネス〜明日の幸せを求めて
この展覧会は「幸せ」ってどんなもの?をメインテーマに展開しています。
名古屋ボストン美術館の最終展にふさわしく、ルノアールから日本画、近代美術、シヴァ神まで、ありとあらゆるジャンルからの作品がバラエティ豊かに壮大に展示されていてビックリ✨私的には、普段あまり見慣れないシヴァ神の像がかなりお気に入りです💕
名古屋ボストン美術館にとってこれが最後の展覧会ということで、この20年の歴史を惜しむ方々の声が書かれたハート型♥️の色とりどりの画用紙が、館内に沢山貼ってありました。
名古屋から素敵な美術館が1つ消えてしまうのは本当に残念です。20年、ありがとう〜💕
そしてこの最後の展示のテーマ「幸せ」を、いつでもどんな時でも「感じ」て、「感謝」することを忘れないようにしよう💕💕💕
お昼はちょっとだけ贅沢して、松坂屋(栄)南館7階の洋食屋さんで美味しいランチをいただきました😋🎶お肉も丁寧に焼いてあり、フライもサクサク👍とっても上品な味付けで美味しかったです〜💕心もお腹も満たされて、ああ幸せ💖💖💖
2018.10.7(日)
春巻き
オクラのおかかあえ
レンコンの煮物
大学いも
だし巻き玉子 *
今日、チーは「公害防止管理者」の資格試験を受けに出かけて行きました📗✏️
国家試験とのことで、かなり合格者は少ないらしいです。勉強している参考書もめっちゃぶ厚い!😱「こんなんどこ勉強したらいいんじゃ!!💦」とブツクサ言いながらも、一応頑張っていたようです😅まあ、大学入試とは比べ物にならないくらい気楽にやっていたようですけどね〜.😅公害防止管理者と一口に言っても試験の科目がいくつかあるそうで、その中で一つでも受かるようにくらいのつもりで勉強してねと先生には言われたらしい。良い結果が出るといいね😊👍 では、皆さんよい連休をお過ごしくださいね💕
#弁当#bentou#公害防止管理者#国家試験#理系女子
2018.10.9(火)
チキンロール
レンコンサラダ
いも天
野菜はんぺん
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
先週末、土曜の朝に胃カメラを飲んできました。一年前にバリウムの検診でひっかかり胃カメラの検査をしてから、それならいっそ今年からバリウムはもうやめて胃カメラ検診にしようと思いまして。口からではなく、鼻から細い管で検査していただけるので、体の負担もかなり少なく楽です。結果は異常無し🎶良かった良かった😊👍体は大事にしないとね😉
では、今週もよろしくです💕ファイティン♥️
2018.10.10(水)
カボチャのそぼろあん🎃
コーンコロッケ
レンコンサラダ
ちくわとオクラのめんつゆ炒め
だし巻き玉子
雑穀ご飯 *
明日は仕事場の飲み会です🍻仕事が終わってから一旦家に帰り、チーにお店まで車で送ってもらおう🚘🎶家に運転手が増えると何かと都合が良いかも(笑)
チー、明日、安全運転でよろしくね😊🎶
2018.10.15(月)
オムライス
チキンナゲット
ツナとキュウリのサラダ *
チーさん、やっちまいました・・・😱😅🚙💦
先週の土曜、買い物に行こうと家の車庫から車を出そうとバックした瞬間、「バキッッッ!!!」という鈍い音が😨😱💦
そして見事にサイドミラーが、プラ〜ンと・・・😱
まあ、誰でも一度はやるもんですけどね😅幸い怪我もなく、自宅の車庫で、そして相手もおらず自損事故でまあ良かったです。不幸中の幸いってやつですね。良い練習になったねってことで😅😅😅
では、今週も頑張っていきましょう〜😊ファイティン🎶👍
#弁当#bentou#サイドミラー#バキッ!#見事に折れました
2018.10.16(火)
豚つくね
ツナと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、めんつゆ)
モヤシのナムル
キャラメルポテト
雑穀ご飯 *
検定試験まであとひと月を切りました。あ、チーじゃ無くて私の試験ね😉
なかなかまとまった時間が取れないながらも、何とかコツコツ勉強を進めてきました。絶対受かるぞ!合格したら報告します(笑)
2018.10.18(木)
海老しんじょのはさみ揚げ
キャベツの肉味噌炒め
小松菜とニンジンのおひたし
コーンフライ
だし巻き玉子 *
ここ最近は、眠い、限界!と思ったらムリはしないようにしています。つまり、弁当無し(笑)
旦那とチーには、好きなもの買って食べといてね🎶と言うことで。
本当にね、あまりに眠いと車の運転中にも信号待ちでウトウトしてしまったこともあり😱💦だから、無理せず朝はちょっとゆっくり寝ることにしてます😌
週末まであと1日、頑張りましょう💕
#弁当#bentou#寝不足はダメ
2018.10.21(日)
チキンスナッキー
ハムと野菜の炒め物(味付け→塩麹少々、極上スパイス喜、豚丼のタレ)
コーンはんぺん
黒豆
だし巻き玉子 *
今日は卓球の練習試合&講習会で、ハルは丸一日卓球三昧です🏓地元の体育館での講習会なので、今日は付き添いなし🎶母ちゃんはゆっくり休ませてもらいます😉👍 *
ところで、昨夜テレビで地上波初放送された卓球をテーマにした映画「ミックス」(瑛太さんと新垣結衣さん主演)を家族みんなで観ました🎶🏓
これはかなり面白かったわー(笑)今をトキメク卓球界のスター選手もゲスト出演していて「おおお!」となったりね(笑)実際の試合ではもっともっと激しい打ち合いになるよねーってことは、まあまあ承知の上で、卓球を知ってる方も知らない方も十分に楽しめる映画だと思います🎶
では、素敵な週末をお過ごしください💕
#弁当#bentou#卓球映画#ミックス#男女混合
2018.10.22(月)
チキンとナスの味噌炒め
コーンコロッケ
黒豆
ウインナー
だし巻き玉子 *
ジュンギさんのアジアツアーが12月に開催されますね〜🎶でも、今回は残念ながら名古屋公演は無いようで・・・😅
ということで、また今回も私はファンミは参戦しません。行かれる予定の方は楽しんでくださいね💕
では、今週もファイティン😉👍☀️
2018.10.23(火)
海老シュウマイ
ナスの味噌炒め
チキンとキュウリの胡麻ドレあえ
煮物
だし巻き玉子 *
ジュンギさんのファンミですが、今回は大阪公演1日と横浜公演2日という日程になっていますね。
今思えば、2016年の12月名古屋公演に(愛知県芸術ホール)に娘2人、そして私の姉の4人でジュンギさんに会いに行けた事は本当に良かったと思います。あの時「今、行っておかなければ!」と、確信していたというか、何か予感がしたのかも。そして地元名古屋だったから、チケット3枚分のお金も出せたと言いますか。。。でなければ、娘2人連れて遠征はさすがに躊躇しますからね😅
そして名古屋公演以外にはもう今後は行かないだろうな〜と、自分の中では随分前から決めていた部分もあります。
これからはゆ〜っくり、スローペース&マイペースで、少し離れた所からジュンギさんを応援していくでしょう・・・って、今もうとっくにその状態か(笑)
では、皆さんにチケットがちゃんと行き渡りますように🙏✨💕
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
今回の最後の記事、10月23日の文章を読みながら
「ああ、この時はまだ姉が生きていたんだな~・・・」と考えてしまいました・・・
(こちらの記事参照)
↓
いつも長文にお付き合いいただきありがとうございます。