え~~っと、今が旬のソンヨル様のイラストじゃなくてごめんなさいですが~

今日の絵は先日ジュンギさんがツイッターに上げてくれた街並みの中で佇むジュンギさんをモデルにしたものです。
鉛筆でまずはざっとアタリを取ったあと、久しぶりにペンのみで描き込みしてみました。
この絵のポイントは、何と言っても・・・生足首生足ちゃん

短パン万歳



そして、半袖Tシャツから「こんにちは


う~ん、ジュンギファンにとっての萌えポイント満載な一枚ですよね~(笑)
でもね、こういうさりげない立ち姿ってすんごいカッコいいのですが、バランスよく違和感がないように描くのは簡単なように見えて実はなかなか難しいものです

だらこそ、こういうドストライク&ドンピシャ全身画像!な一枚が登場した時はなるべく練習したいな~と思うわけですね。
いかがでしょうか?
おかしい所が無くバランス良く描けていますか?
まだまだ地道に練習に練習を重ねていかないと、絵はそうそう簡単には上達しませんね

さて、ジュンギさんのドラマ「夜を歩く士」ですが、今現在6話まで進みました。
はい、私は今回も「SHOW BOOM+」でリアルタイムで視聴+復習しています。
やはり字幕付き&契約期間中はいつでも何度でも視聴可能というのは、有料ではありますが魅力的なんですよね

6話までの中でも胸がキュンキュンしてドキッとしてしまうような素敵なシーンが満載で、そこばっかり何回見るの!ってくらい繰り返し見てしまうヤツがここに1人(笑)
でもね~・・・
これがね~・・・
普通の恋愛ドラマならば幸せに見えるお姫様だっこや、可愛いキスシーンや激しいキスシーンでも、吸血鬼という運命を背負ってしまったソンヨル様と普通の人間であるヤンソン・・・となると話は別なわけで・・・
何だかな~・・・
一番切ないな~と思ったのはやはり5話。
ソンヨル様が自分の中に押し殺していた願望を「これは夢だ」と自分にも言い聞かせるようにして成就した、あの熱いキスの後ですね・・・
あの例の黒い道袍(トポ)を脱いで引きずるようにして日の当たる場所へ出た瞬間・・・
「自分は吸血鬼なんだ」という現実、運命を改めてグサッと突きつけられたようで、何て切ない悲しいシーンなんだろうと・・・
このシーンを見た時に、先日私が描いたソンヨル様が黒い道袍を脱ぐ瞬間の絵を思い出しまして・・
あの絵の中のソンヨル様は、描いた私もそれほど意識していなかったのですが何故かとても悲しげな表情になっていたのです。
自分でも気づかないうちに5話で描かれたようなソンヨル様の悲痛な心の内を絵の中に見ていたのかな~・・・と、何となく納得したのでした。
ところで余談ですが・・・
これは最初から気になって仕方がなかったんですけどね。
師匠から受け継いだあの黒い道袍(トポ)って・・・一枚だけなのかしらん?
洗い替えで2~3枚とかあるの?
ちゃんと洗濯してるのかな~?
なーんて事がどうも気になって仕方がありません。あはは

さて!
また今週も水曜、木曜は10時にテレビの前にスタンバイしなくちゃね

6話の最後でクィとの戦いで深手を負ってしまったソンヨル様!どんな展開になるんだろう~

あー気になる!!

ランキングに参加しています。
ご訪問ありがとうございます

お帰りの際に、アイコンをポチっとクリックしてくださると励みになります♪
↓

