![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/e6444ab0d01572c43c5648cf67557a21.jpg)
平成28年 8杯目(通算56杯目)栃木二郎のみ
年間二郎 14杯目
トータル二郎 79杯目
おかげさまで元気になったんですヨッ!
長々と体調不良を訴えていましたが・・・。なんですヨッ!
イイ感じなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/e736136db15b86f59887ac3da9b625db.jpg)
気合い十分ッ!特濃なんですヨッ!
(たまたま無調整豆乳が売ってなかっただけなんであります。)
という事で・・・。なんですヨッ!
10時30分到着ッ!なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/239a5967678d926b18d77011bf76feda.jpg)
二郎栃木街道店ッ!なんですヨッ!
待ち2ジロリアンっ!なんですヨッ!
開店1時間前ではPP難しいんですヨッ!
栃木二郎大人気ッ!なんですヨッ!
(嬉しい様な悲しい様な感じなんであります。)
暖かくイイ気持ちなんですヨッ!
(寒くないので排尿問題抜きッ!安心なんであります。)
そんなこんなで・・・。なんですヨッ!
開店なんですヨッ!
カウンター座るんですヨッ!
間もなくして・・・。なんですヨッ!
女性助手さんからなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/ffdc8840cf2376e291d7c703dde5d3e3.jpg)
鰹節&那須御養卵なんですヨッ!
久しぶりの鰹節なんですヨッ!
ウキウキしてきたんですヨッ!
周囲を見回しても扇風機は無いんですヨッ!
(過去・・・。扇風機の風で鰹節が飛ばされとるんであります。)
栃木亭主殿からなんですヨッ!
池直二郎の飯ッ!!!なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/40b152b0488d3bb470408497ba97d63e.jpg)
大ラーメン 800円
(アブラ・ヤサイちょい増し・ニンニク少なめ)
鰹節 (現金50円)
生玉子(那須御養卵) 50円なんですヨッ!
喰らいますッ!!!
(程よい盛りのヤサイなんであります。)
アブヤサイなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/b9e726b63dc7905b3141e819cfe892ad.jpg)
アブラとヤサイを一緒に喰らうとイイんですヨッ!
なんたってクタがイイんですヨッ!
(喰らってから思う・・・。増しとけば・・・。なんであります。)
アブヤサイうもッ!!!
スープなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/16765e5122b9fd54ec752c000e08de5a.jpg)
丸々と浮かぶ液体アブラなんですヨッ!
奥にはうも豚醤油スープなんですヨッ!
キラキラ輝いとるんですヨッ!
ファーストロッドのスープな格別なんですヨッ!
早く並んだモノの特権なんですヨッ!
(PPは難しいンであります。)
スープうもッ!!!
豚なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/28797f9e1eae1852bd3a420cae7b15f5.jpg)
豚は3枚入っとったんですヨッ!
1枚はふわふわにトロリととろけるンですヨッ!
あと2枚は肉肉しく肉質良好なんですヨッ!
(郡司豚三元豚は高級なんであります。)
豚うもッ!!!
麺なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/378ab153d9f8e4da2f6c4c4e61955f3b.jpg)
麺寄りなんですヨッ!
味染み確認なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/ae4b9309cb5e321e1c10857d40d7cece.jpg)
コノ麺がイイんですヨッ!
麺うもッ!!!
仕上げなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/25a97d85db4b47465f27efaf2f542490.jpg)
黄身に鰹節なんですヨッ!
(扇風機なくてイイかったんであります。)
たもらないッ!
黄身割ってからのブラックペッパーなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/ce37660c3a29eda4c7533f0681199954.jpg)
黄身のねっとり感と鰹節のうも味とブラックペッパーがイイんですヨッ!
レッドペッパーなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/bcc166ec0ecb9444cd2a1ee541b1c204.jpg)
白身のみすき焼き風なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/67078c43e018ce4e82e05be7816252e5.jpg)
うもッ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/a2ace8e04888911d4935fa0afb30224a.jpg)
喰らいましたッ!
ヤサイちょい増しが腹にとってイイ感じなんですヨッ!
ノンストレスなんですヨッ!
(豚増ししたら・・・。満腹なんであります。)
総合MCのイケナオTAROです。
体調回復して大ラーメンを続けて食べていますッ!
ヤサイちょい増しが調度イイッ!と池直二郎氏は連呼していましたッ!
豚入りはッ?
それにしても大は麺量多くてイイですネッ!
ヤサイ増ししてないで便通大丈夫でしょうカッ?
それより・・・。血糖値ッ!!!
次回ッ!東京へッ!赤羽ッ!!!
年間二郎 14杯目
トータル二郎 79杯目
おかげさまで元気になったんですヨッ!
長々と体調不良を訴えていましたが・・・。なんですヨッ!
イイ感じなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/e736136db15b86f59887ac3da9b625db.jpg)
気合い十分ッ!特濃なんですヨッ!
(たまたま無調整豆乳が売ってなかっただけなんであります。)
という事で・・・。なんですヨッ!
10時30分到着ッ!なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/239a5967678d926b18d77011bf76feda.jpg)
二郎栃木街道店ッ!なんですヨッ!
待ち2ジロリアンっ!なんですヨッ!
開店1時間前ではPP難しいんですヨッ!
栃木二郎大人気ッ!なんですヨッ!
(嬉しい様な悲しい様な感じなんであります。)
暖かくイイ気持ちなんですヨッ!
(寒くないので排尿問題抜きッ!安心なんであります。)
そんなこんなで・・・。なんですヨッ!
開店なんですヨッ!
カウンター座るんですヨッ!
間もなくして・・・。なんですヨッ!
女性助手さんからなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/ffdc8840cf2376e291d7c703dde5d3e3.jpg)
鰹節&那須御養卵なんですヨッ!
久しぶりの鰹節なんですヨッ!
ウキウキしてきたんですヨッ!
周囲を見回しても扇風機は無いんですヨッ!
(過去・・・。扇風機の風で鰹節が飛ばされとるんであります。)
栃木亭主殿からなんですヨッ!
池直二郎の飯ッ!!!なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/40b152b0488d3bb470408497ba97d63e.jpg)
大ラーメン 800円
(アブラ・ヤサイちょい増し・ニンニク少なめ)
鰹節 (現金50円)
生玉子(那須御養卵) 50円なんですヨッ!
喰らいますッ!!!
(程よい盛りのヤサイなんであります。)
アブヤサイなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/b9e726b63dc7905b3141e819cfe892ad.jpg)
アブラとヤサイを一緒に喰らうとイイんですヨッ!
なんたってクタがイイんですヨッ!
(喰らってから思う・・・。増しとけば・・・。なんであります。)
アブヤサイうもッ!!!
スープなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/16765e5122b9fd54ec752c000e08de5a.jpg)
丸々と浮かぶ液体アブラなんですヨッ!
奥にはうも豚醤油スープなんですヨッ!
キラキラ輝いとるんですヨッ!
ファーストロッドのスープな格別なんですヨッ!
早く並んだモノの特権なんですヨッ!
(PPは難しいンであります。)
スープうもッ!!!
豚なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/28797f9e1eae1852bd3a420cae7b15f5.jpg)
豚は3枚入っとったんですヨッ!
1枚はふわふわにトロリととろけるンですヨッ!
あと2枚は肉肉しく肉質良好なんですヨッ!
(郡司豚三元豚は高級なんであります。)
豚うもッ!!!
麺なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/378ab153d9f8e4da2f6c4c4e61955f3b.jpg)
麺寄りなんですヨッ!
味染み確認なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/ae4b9309cb5e321e1c10857d40d7cece.jpg)
コノ麺がイイんですヨッ!
麺うもッ!!!
仕上げなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/25a97d85db4b47465f27efaf2f542490.jpg)
黄身に鰹節なんですヨッ!
(扇風機なくてイイかったんであります。)
たもらないッ!
黄身割ってからのブラックペッパーなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/ce37660c3a29eda4c7533f0681199954.jpg)
黄身のねっとり感と鰹節のうも味とブラックペッパーがイイんですヨッ!
レッドペッパーなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/bcc166ec0ecb9444cd2a1ee541b1c204.jpg)
白身のみすき焼き風なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/67078c43e018ce4e82e05be7816252e5.jpg)
うもッ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/a2ace8e04888911d4935fa0afb30224a.jpg)
喰らいましたッ!
ヤサイちょい増しが腹にとってイイ感じなんですヨッ!
ノンストレスなんですヨッ!
(豚増ししたら・・・。満腹なんであります。)
総合MCのイケナオTAROです。
体調回復して大ラーメンを続けて食べていますッ!
ヤサイちょい増しが調度イイッ!と池直二郎氏は連呼していましたッ!
豚入りはッ?
それにしても大は麺量多くてイイですネッ!
ヤサイ増ししてないで便通大丈夫でしょうカッ?
それより・・・。血糖値ッ!!!
次回ッ!東京へッ!赤羽ッ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます