池直二郎日記

池直二郎の日々の活動をお知らせします。
ラーメン二郎栃木街道店を始め二郎系での
池直二郎の様子や喰らい方ですヨッ!!

二郎赤羽店と池直二郎と小豚ッ!!!

2016年04月22日 | ラーメン二郎 赤羽店日記。
平成28年    1杯目(通算2杯目)赤羽二郎のみ
年間二郎    15杯目
トータル二郎  80杯目



池家芝生張りをなんですヨッ!

ほったらかしてッ!なんですヨッ!


電車に乗り込むんですヨッ!

赤羽駅に到着なんですヨッ!


研修長官T二郎(SP)合流し歩くんですヨッ!


間もなくして・・・。なんですヨッ!
10時40分到着ッ!なんですヨッ!

二郎赤羽店ッ!なんですヨッ!
待ち0ジロリアンの方なんですヨッ!
(今期初のPPなんであります。)

もちろんッ!豆乳なんですヨッ!
(珍しくT二郎からのご馳走ッ!ご馳走さまでしたッ!なんであります。)


10時54分なんですヨッ!
松子さん助手が右のドアを開けるんですヨッ!
(緊張が走るんであります。)
松子さん助手周囲を見回してドアを閉めるんですヨッ!
(待ちチェックなんであります。)


定刻より遅れ11時06分開店なんですヨッ!

右を見ると・・・。なんですヨッ!

一息つく間もなく・・・。松子さん助手からのコールなんですヨッ!
(ちょい怯えながらもクリアーッ!やさしいんであります。)


他のジロリアンの方麺固めコールは相変わらずなんですヨッ!
(柔め麺がうもいのに・・・。なんであります。)
赤羽亭主殿なんですヨッ!
調子イイ感じなんですヨッ!
特等席で見る赤羽亭主殿よりかっこイイんですヨッ!
(時折の小さい気合いのこもった発声がイケとるんであります。)
盛り付け時は松子さん助手優位なんですヨッ!
(T二郎ビックリっ!なんであります。)


そんなこんなで・・・。なんですヨッ!
赤羽亭主殿からなんですヨッ!
池直二郎飯ッ!!!なんですヨッ!

角度を変えるんですヨッ!

小豚入りラーメン 800円
(アブラ・ヤサイ多め・ニンニク少め)
なんですヨッ!
(増し言うと松子さん助手に注意されるんであります。)


喰らいますッ!!!



豚凄いンであります。

ちょい茶色アブラがあもうもッ!なんですヨッ!
ヤサイはちょいシャキでうもあもアブラとイイんですヨッ!


赤羽アブヤサイうもッ!!!


スープなんですヨッ!

ヤサイ喰らったら・・・。なんですヨッ!

ド乳化スープが溢れたんですヨッ!
(量が多いンであります。)


赤羽スープうもッ!!!
(もったいなかったんであります。)


なんですヨッ!

豚がいっぽいッ!なんですヨッ!
柔らかくうもうもッ!なんですヨッ!
豚を重ねるんですヨッ!

ぶタワー完成なんですヨッ!
柔らか過ぎ増しで崩壊なんですヨッ!


赤羽豚うもッ!!!


なんですヨッ!

麺を底から掬い上げると醤油の香りがイイんですヨッ!
たもらないッ!
味染み確認なんですヨッ!

味染みた麺が男気感じるんですヨッ!
柔く茹で上げられたウェーブちょいピロ麺がうもいんですヨッ!


赤羽ピロ麺うもッ!!!


仕上げなんですヨッ!
生玉子が無いのが非常に残念なんでヨッ!
ブラックペッパーなんですヨッ!



レッドペッパーなんですヨッ!



赤羽うもッ!!!



喰らいましたッ!!!
小豚なのに量がハンパなったんですヨッ!
(松子さん助手はやさしかったんであります。)



総合MCイケナオTAROです。
噂に聞きますと赤羽二郎が1番の好みだとかッ?そうでないとかッ?
栃木二郎はどうしたッ?
池直二郎ッ!!!
・・・。
失礼しましたッ!

次回ッ!連喰ッ!西台二郎ッ!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿