雪吊り 2018-12-23 14:06:59 | みんなの花図鑑 雪吊りと言えば私の感覚では金沢市の兼六園がすぐ思いますが、冬の風物詩として関東でもあるのですね。今までこのお寺さんにあるのを見ていたのですが、 初めて撮って見ました。白井市にある天台宗の佛法寺です。 (*** 2018:12:23 ***) #みんなの花図鑑 « メタセコイア | トップ | ソシンロウバイ 北総花の丘公園 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 みどりのそよ風さん~ (めぐり) 2019-01-03 11:17:12 明けましておめでとうございます。お元気ですか。とにかく今年も頑張って続けましょうね。行き吊り、金沢を思い出しますね。私はもう10年近く行っていません。今年もよろしくお願いいたします(*^^)v 返信する あけましておめでとうございます。 (Minam) 2019-01-07 22:21:44 みどりのそよ風さん、ご無沙汰しています。今年もよろしくお願いします。雪吊り珍しいですね、ダイナミックで綺麗な形です。立派なお寺の様で風情もあります。 返信する 規約違反等の連絡
お元気ですか。
とにかく今年も頑張って続けましょうね。
行き吊り、金沢を思い出しますね。
私はもう10年近く行っていません。
今年もよろしくお願いいたします(*^^)v
今年もよろしくお願いします。
雪吊り珍しいですね、ダイナミックで綺麗な形です。
立派なお寺の様で風情もあります。