コルチカム(イヌサフラン) 2017-09-28 14:31:40 | みんなの花図鑑 秋の花壇を彩るコルチカムが北総花の丘公園にきれいに咲いていました。咲くとふわっとしたピンクの花です。 撮影日、場所 9月26日 北総花の丘公園 名前の由来 コーカサス地方にかってあった古代国家コルキスによります。 花言葉 「私の最良の日々は過ぎ去った」「危険な楽しさ」
コスモス 2017-09-27 19:47:19 | みんなの花図鑑 コスモスの季節となりました。北総花の丘公園のAゾーンでは今を盛りと咲いています。今まで何回となく来ていましたが、見過ごしたのか八重のは初めて見ました。 八重咲き 八重咲き
キバナコスモス 2017-09-24 17:20:51 | みんなの花図鑑 久しぶりに柏のあけぼの山公園に9月23日に行きました。4月のチューリップの時以来でそろそろコスモスが咲いている時期と思いましたが、やっと咲き出したところです。隣でキバナコスモスが見事に咲いていました。 コバナコスモス畑の全景 黄色のキバナコスモス 公園のシンボルの風車 雨はあがりましたが雲の流れです カッシアコリンボーサ(アンデスの乙女)というはじめて見る花もありました
ニチニチソウ 2017-09-22 19:35:35 | みんなの花図鑑 ニチニチソウは、5月~10月まで長い間、毎日のように咲きますが、その姿は清楚で愛らしい花です。買い物で行った近くのショッピングセンターの中にある花壇に咲き乱れていましたので、思わずとりました。
我が家のバラ 2017-09-20 09:08:21 | ガーデニング 何年も前から育てているバラです。それなりに手入れをしていますが背がのびすぎたため今年の2月に、すこし強めに整姿・剪定をしました。春も咲き、秋になり咲きはじめたばかりです。18台風で蕾の枝が1本とばされましたが、これからが楽しみです。 9月16日 撮影 9月19日 撮影 6月18日 撮影 2011年11月に切り花にしてとったもの