見出し画像

まりめずす

千葉県シリーズ(1)

お盆休みに家族で近場、お隣の千葉県に出掛けました。1泊2日でうち1日は台風😅

その前にお墓参りに2度行ったのでそのご利益か⁇…幸い翌日は晴れて 撮影するのも楽しかったです

今回写真に撮ったものを見て貰えたら嬉しいです(あちこち撮ったのでblogが数回になると思います、宜しくお願いします)

ありがとうございます🐰🙏💕


     風散歩・街散歩
     東京湾アクアライン





(東京湾アクアラインがどう作られたかのシアター/海ほたるにて)



東京湾アクアラインは
神奈川県から千葉県に至る東京湾を横断する道路で

川崎市と木更津市を  15.1kmで結んでいます


約10キロの海底トンネル(水面下60m、自動車用道としては世界最長)と、



(夏休みでシアター見学の子供達/海底トンネルの説明中)



5キロの橋梁(アクアブリッジ)とで出来ています





橋梁


(熱心な姿勢で東京アクアラインが日本の最新技術でどの様に作られたかをしっかり学んでいました)



海底トンネルの中央部には換気施設である風の塔があり、


海ほたるパーキングエリアは観光スポットに(夜景のスポットにも)なっています












建物から木更津方面を臨む






海ほたるパーキングエリア





































(中央の分度器の様なモニュメントは 実際にトンネルを掘削した時に、機械の先端に取り付けて使ったカッターの実物だそうです)










フードコートのあさり饅頭は名物らしく戴いたらyummy👍でした


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


昼食は 口コミで評判の房総半島のソウルフード(なめろう)で人気のお店に🐰
台風の2時過ぎなのに満席で外で待つ人もいました










中はお座敷に沢山の人(少し密⁇)で
どうしようか怯むくらい😱

混むのには理由があって、新鮮で お安く、「さかなクン」推し⁇のお店だったからみたいでした





なめろうを作るトントンという軽やかな音が聞こえる隣で、壁には さかなクンの色紙が沢山ありました














menuはマグロ🐠とかは無くて
鯵と、鯵のナメロウ系…^^;(実はちょっとニガテだったかも💦)



セルフサービスの(多種お替わり自由)味噌汁コーナーには、感染対策にビニール手袋が🐰


混み具合から鯵の好きな方には特に最高なお店らしいと感じました🐰


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

この後、安全な屋内もあり台風でも楽しめる鴨川シーワールドに行きました。昔家族で何度か行った場所なので懐かしく、シャチのショーは変わらず素晴らしかったです

次回(シーワールド他)をまた宜しくお願い致しますm(__)m



ここ迄見て下さって
大変ありがとうございました
m(__)m   
                                                
                       感謝




コメント一覧

ikuchan
green0805様😸🌻

お早うございます‼︎

ご訪問‼︎ ご訪問下さって本当に嬉しいです❣️ 心配しましたよ〜戻って来られて本当に良かったです‼︎
\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/💖

sanchaさんのコメント欄で知った時はこちらもショックで〜(少し前にやはり似たことをやらかして、しまった時はメカ音痴でどうしようかと思ったので😅)その時の頭が真白な心境を思い出してしまいました💦

sanchaさんと〈復活〉を待っていました、中に入れて復活出来て、本当に良かったです‼︎

(その間、グリーンさんのブログを何となく遡って以前のをいくつか読ませてもらいました、gooに来る前辺り?の、お庭を作ってチッチちゃんにチェック⁇して貰っている頃の(o^^o)

お庭、新しかったのですね!😄こちらにお引越しされてお会いできて本当に良かったです💖

温かなコメントも大変ありがとうございました、とても嬉しく、また励みになります

これからもチッチちゃんを始めとした素敵なお便り、とても楽しみにしていますね、もう〜宴会🥳ぱーてぃ🎉㊗️🍻🍷〜何やりましょ‼︎ 万歳∩^ω^∩
ikuchan
sunnylakeさま💕

お早うございます‼︎

ご訪問&コメントありがとうございました
東京湾アクアライン見て下さってありがとうございます。葛西臨海公園から海を眺めると遠くに見えるのですが、今回sunnyさんや皆様に見て頂くのに調べてみたら知らなかった事が色々わかって〜sunnyさんにもそう言って貰えて良かったです^o^

海底トンネルと聞くだけで(世界中にあるにしろ)すごいですよね〜😍
シアターの画像がほんとこんな場合に使うとリアル感が出るのですね、たまたま撮っていて助かりました🐟今回ここを通るの2度目で、前回は何も気がつきませんでしたがモニュメントもあるんだぁ🐈と思いました〜なんか海っぽいですね🐹🏖

お花は遮るものもない場所で咲いていましたが、酷暑より快適だったかも😉

建物には(台風でも)人いっぱいなんですね(^_-)あさり饅頭はアップでバランスが合わなくて笑〜肉まんのアサリ版でいい感じでした🐰

なめろうは記事を作るので調べたら、房総半島のソウルフードだと。元は漁師さんが船の上で獲ったアジをその場で調理して食べたお料理で 鯵を包丁で細かく砕いたものにネギと味噌を混ぜたものらしいです

さかなクンお上手ですよね、画伯にもなれそうな…(^O^)
今回も見て下さってありがとうございました(^人^)

泉のかき氷〜喉元にとても爽やかなポエムでしたね❣️😍ひらがなの羅列も優しくてかき氷の白フワ感とでとても清らかな印象でした∩^ω^∩
〜そろそろ次のポエムが出る頃😍またとても楽しみにしています💕ありがとうございました🌻🐠🐬⛵️🐚
green0805
ikuchanさん
グリーンです❣️
sanchaさんのところで、色々ご心配をおかけしたこと知りました🙏
ありがとうございます😊😭
goo事務局にメールで相談しましたら、無事解決し、今日からアプリ使えてます💕
ダメかと思っていたので嬉しいです😆

アクアライン よーく勉強になりました👍ikuchanさんの説明よかったです👍
百日草と海🏖いいですね👍
その下の家族の写真も幸せ感伝わってきました👍
やっぱりikuchanさんの写真には愛❤️があります!
sunnylake279
ikuchanさん💕、
こんにちは😃

お盆に家族旅行、行かれたのですね😊
台風でも楽しめてよかったですね(^。^)
東京湾アクアライン、初めて知りました。
10キロの海底トンネル、すごいです。
シアターの映像はリアル感があっていいですね😃
海ほたるのモニュメント、カッコいいです(°▽°)
お花の横顔、とても綺麗💕
建物の中は、人がいっぱいですね。
アサリ饅頭って、どんなだろうって思いました。
なめろう、食べたことないかも😃
さかなクンの色紙、賑やかで楽しいですね😊
アジの丼、おいしそうに見えますが、ikuchanさんは苦手だったのですね。
好みがありますものね(╹◡╹)
今日は楽しい旅行の写真をありがとうございます。
続きも楽しみにしています🌴🐟🌺🐰💖
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る