小石川植物園
国の名勝及び史跡
日本の近代植物学 発祥の地
1684年 (貞享元年)徳川幕府が設けた
『小石川御薬園』が前身
正式名 『東京大学大学院 理学系研究科
附属植物園』
植物学の研究・教育を目的とする
東京大学の附属施設
…だそうです🐹
カンザクラ
シナマンサク
小石川植物園〜遠くに住むブロ友の方
(枇杷の葉なし様)より
小石川植物園がとても素晴らしかったからぜひ行ってブログにと
昨年春から頼まれていました
今なら節分草も咲いてる筈との催促⁇も笑
〜節分草は残念ながら立ち入り禁止の場所に咲き、撮影は出来ませんでしたが
広い園内たくさんの景観や植物を楽しむことが出来ました
見て貰えたら嬉しいです
ありがとうございますm(__)m
ちょっと今回はすみません、かなり長くなってしまったので💦
適当に スルー 宜しくお願い致します🙏
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
風散歩・花散歩
小石川植物園🌺
ラクウショウ
メタセコイア林と椿
風を待って
春を待って
お洒落なフェンスに光が通ると
春を待って
お洒落なフェンスに光が通ると
とても綺麗です🐹
枯れたあじさい
*・゜゚・* *'・ *:.。. .:*・゜゚・*
さくら
うめ
・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
日本庭園
旧東京医学校本館(重要文化財)
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
福寿草が咲いていました
森の奥からひょっこり
(民家が近いので別邸?ノラさん⁇)
寒桜
椿/君が代
光源氏
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
時々温かな霧が降りて来ます
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
柴田記念館
理学部植物学教室教授であった、
柴田桂太氏の研究室(1919年築)
緻密で美しい植物画が数点掛けてありました
集合写真
後列真ん中が 牧野冨太郎博士
…牧野氏の住居のblogも枇杷葉様から頼まれているので作ったらまた宜しくお願いします🙏
四国の友人が次のN○K朝ドラで牧野冨太郎氏をやると〜日本中の植物の名前も殆ど
牧野博士に依るものだそうです🐹
壁掛け時計
柴田桂太博士
この柴田記念館(研究室)を作るに当たって研究で得た報奨金を全額出すなど多大な貢献をされています
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
出口の所でこの日二匹めの出会い♡
出口の所でこの日二匹めの出会い♡
ボランティアさんに可愛がられているノラ君
小石川植物園で🐈ネコさんに2匹も出会ったこの日は 奇しくも⁇ ねこの日でした(o^^o)
行きは乗り換えて最寄りの白山駅下車でしたが、帰りは 千駄木駅迄
少し歩きました🐹
道沿いに森鴎外記念館があります
団子坂
以上です
ここ迄見て下さって
大変ありがとうございました
m(__)m
感謝