これからの教育について学びたい子育てママパパ・小学生・中学生ママパパのための『教育カフェ』 

これからの時代に必要な教育情報を配信中!! ILCHI Brain UP こども脳教育 講師のブログ

否定的な気持ちから肯定的に

2012-11-03 22:33:43 | 【のうちゃんコメント】
先日、元気なく教室へやってきた子がいます。

翌日に気が進まない習い事があるようです。「嫌だなぁ」と口にしていました。
そのせいか体も重だるそうにしていて、いかにも否定的エネルギーに包まれていました。

しかし、
授業が始まって、体を動かし始めるとよく動かし出し、体もポカポカになりました。
呼吸の時間では否定的なエネルギーをすっかり吐き出し、肯定的なエネルギーで満たされるようになって、
終わってからは、あんなに「嫌だ」と言っていた習い事も、
「リラックス出来るし、ダイエットにもなるし」と肯定的に捉えられるようになっていました。
この変化ぶりには私もびっくりです。
授業の前と後では脳も硬かったけど柔らかくなったと笑顔が見られました。

最近、塾や習い事の多いお子さんが増えています。
より効果的に学ぶためにも、前向きな心、気持ちの持ち方が大切になってきます。

みんな、肯定的な気持ちで学んでもらえたらと思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿