今まで2007とか書いてあったが、今日更新欄見たら「20H2」に 更新可能になっていたので、メインSSD以外は、全部外してやったが HDDには、関係無かったが、色々使ってみたが、日本語入力には、まいった 起動時に画面に「あ」「A」とか出ていたのに気が付いた人もいたと思うが 出てこない、当然タスクバーに「あ」「A」とか出てこない・・・これは不便 今何書体なのか不明で打ってみないと分からない、これは、パスワードでは ****表示だからまいっちゃうね・・彼方此方見たが、どれも表示・非表示 設定を示してるだけで、基本的にIMEが消滅してるのに触れてない 仕方ないので、初期のwindows8.1のIMEを復帰させたが これは、これは、不便ですね・・今間までの蓄積がサラになってしまった 変換もバラバラで連携性がないし、キーの使い方も全く違って探せない まーバージョンを替えると多々ある事で、又暫くすれば元に戻せるかも知れないので 少しの間我慢が必要ですね、無料だから何でも有りだね 最新の(2007)IMEは、素晴らしいとか書いてあったが、何処にあるのか? ダウンロードされてるのかも分からないが、探しようもないな |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/36aa1e4dbd1aa14ffdd811db200e926e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます