「催しがあるようですね。城主さまが参加なさるのなら、もちろん喜んでお供します。」
古来より京を控える山城・摂津の関門である大山崎は南北朝内乱・応仁・文明の乱などで戦場となり、天王山の山頂には陣が張られた。本能寺の変後、山崎の合戦で勝利した秀吉が天王山山頂に山崎城を築き、大山崎を城下町として保護、大坂城築城までの足掛かりとした。城主の役に立ち、城主の願いを叶えることを喜びとしているため、自分やほかの城姫には厳しいが、城主には極端に甘い。城主のためにテキパキと物事をこなすが、どうにもならないときは「小槌」と「打ち出」に頼りがち。