ど~も伊舞なおみです

英国で必要なことば“その1”

ワンポイント英会話(笑)

英国で必要なことば“その1”
【 out of order 】(アウト オブ オーダー)

辞書を引くと、「順序が狂って」「乱雑になって」「規則違反で」
などが頭にでてきたりするけれど、
英国でこの文字をみたら、それはつまり、

「使えまへん」par
ってこと。
これがまあ、実にあちこちに貼られている。
自動販売機、ビルのドア、エレベーター、トイレ、電話、ポスト(写真)・・

そして、一度貼られると、ほぼ一生そのまんま。
え?いくらなんでも、それは言い過ぎ?
でも慌てて直さなきゃって発想はない気がする。
「あら、壊れたわ。ま、そのうち直すか」って声が聞こえてくるようなのよねぇ。

そんなわけで、英国へ旅に出たら、気にして見てね。
必ずみつかるはずよん!yellow18
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅もの・海外編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事