![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/61/c824de8edf9810e86fcbcdeff0c75424.jpg)
このピンクとブラックという、正直気色悪い自動販売機はもう見た?
ジュースならかなり体に悪そうな気もするが、
これはTシャツの自販機。
ミナミ芸術祭のプレイベント的におかれているのだとか。
コシノヒロコさん、浅野忠信さんなど、そうそうたるメンバー14人がデザインしたTシャツが缶に入って出てくる。
誰の作品かは出てきてからのお楽しみだそうだが、たったの500円だから、気軽に手が出るし、集めたくなる人もいるのでは・・
ところが即日完売!!
嬉しい悲鳴なんだろうけど、買うことのできない自販だけが置かれていて、ちょっともったいない。
せっかくミナミホイールで集まった人々へのいいアピールでもあるのにね。
なんとか10月末には追加を入れる予定だそうなので、気になってる人は毎日欠かさずチェックの必要ありかも。
すっかり定着した感のあるホイールに対し、こちらは第一回目。
はてさて、どうなりますやら。
ミナミだけでなく、各市町村単位でも丸ごと音楽祭だとか芸術祭とか企画しているところが増えているよね。
みんなで盛り上がることも、内容充実させることも、一筋縄ではいかないけれど
中途半端でやめちゃわず、定着するまで続けてほしいな。
だってさ、街ごとお祭り、丸ごとお祭りって素敵な試みだと思うもん。
んでもって、各町々の色が出たりするとすごくいいよね。
「大阪ミナミ芸術祭」11月1日から7日まで開催予定。
詳しくはhttp://www.m-a-f.jp
もちろん、私もちょっくら行ってみるつもりだよん!!