この時期にハウステンボスで商談という
なかなかナイスな出張でした。
宿泊は海軍とハンバーガーで有名な
佐世保です。
地元の料理を食べたくてタクシーの
運転手から情報を収集しとある居酒屋へ
「活州(いけす)」のある居酒屋です
思い出すのは九州のイカで有名な呼子で
100g1200円のイカ刺しを1匹1200円と思い
2匹で4200円も支払った思い出がよみがえります。
もちろん今回もいけすの魚たちに価格はありません。
自分の知識で確認できるのは
”いし鯛””めじな””カワハギ””あじ””さば”
”牡蠣””えび”そしてアラカブという魚。
せっかくですから 九州の甘醤油で新鮮な
刺身をいただきたいものです。
石鯛とメジナは大きすぎるしたぶん高い
カワハギか鯵かで悩んで料理長に相談したら・・・
どうもカワハギは2800円もするらしい。
「鯖が絶対おすすめです」とのこと
さ・・・・さば
わたくし昨今、鯖を釣ったことがなく どんな味やったか?
ましてや刺身に鯖ってどうなのか?と思いつつ
おススメなので注文しました。
大きなお皿にきれいなお刺身が並びます。
どうも長崎では鯖に特別な餌を食べさせた
「ハーブ鯖」を猛プッシュしている模様。
どうも魚の養殖ってのは 天然に劣ると
固定観念があるのですが、この鯖は違うんです。
青魚特有の臭みもなく なんといっても食感が
コリコリしてうまみがあります。
*どこいらの豚肉と一緒でハーブが臭みを消している。
そして地元の麦焼酎「壱岐スーパーゴールド」にマッチ。
あっという間に完食 アラカブの唐揚げも美味です。
こういった普段敬遠しがちな食材も地元の努力で
素晴らしいブランドになるのだなと感心しましたね
そして最後にこの鯖の刺身が3800円で
酔いが覚めました。
おまけ ハウステンボスの造園のテディベアが
電飾で輝いております
コメント一覧
Unknown
最新の画像もっと見る
最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事