地区の敬老会ですが、
母は、今年も欠席です。
ここ数年敬老会に出た事ありません。
それよりもディサービスを選びます。
地区敬老会の出席率は
低下する一方です。
全体の2割くらいです。
わずか5人に1人です。
ちなみに、参加資格は75歳以上です。
出席率低下の原因は、
近所を歩く事が出来ない高齢者の増加、
ディサービスに行っている老人が多い、
その為、周りの付き合いもない。
逆に75〜80歳の方たちは、
自分たちは、老人と思っていないんです。
プライドが許さない。
そろそろ地域の敬老会のあり方、
見直す時期に来ているのかもしれません。