![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
四国の清流 四万十川がどのような川か見ることができ有意義でした。
舟下りの船頭さんによれば、四万十川は年に数回水位が10メーター以上上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ことがあるが、この川のおかげで生活が成り立つ面もあり、川を自然のままに
保ちながら川と共に生きる生活をしているとの話を聞き、自然の中に生きる
ということは、大変なことだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今回参加したツアーはお遍路のツアーではないので、札所は、こちらのお寺だけでしたが、
バスのガイドさんの話を聞き四国霊場88か所の巡礼は、いかに大変か良くわかりました。
第37番札所岩本寺から87キロも離れていて歩いて3日もかかると知り驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
四国巡礼88か所廻ってみようかとは迂闊にいえることではないとつくずく思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
午前8時から午後10時まで1時間ごとに時計がせり上がり、
小説「坊ちゃん」の登場人物が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
旅館のゆかたを着たたくさんの人たちが楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
温泉街は夜9時でも大変な賑わいがあり大変驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
歴史ある有名なところは、不景気は関係ないのでしょうか?
何ともうらやましい光景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
登り口から御本尊まで785段の石段を登り、晴天の暑い中を無事に
到達でき参拝ができて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
昔から一度は、いってみたいと思っていましたので達成感がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
生後3ヶ月になります。うさぎはだいたい3ヶ月で大人の大きさになるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
食べるものは、キャベツの外側の青い葉・にんじん・こまつな等の野菜とペットショツプのラビットフード
を朝夕一日2度あげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
うさぎは、水をあまり飲まないと着ていましたが、高原生まれの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
こたえる様で最近は水を比較的飲むようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
写真は、ケージの掃除のとき居間でくつろぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
駐車場も、たくさんありますので、賃貸住宅等をお探しの方は困らないと思います。
緑が多く都心に通勤される方にも大変便利なところですので、是非ご検討してみてはいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
は思います。
何と言っても地元中心に日々物件情報を集めていますので、情報は必然的に多く
なります。
また、その情報をただ、お客様に提供するだけでなく、日頃の情報の蓄積により、こ
の物件は、お客様にとって有益な情報ではないと思った場合はあえて情報を提供い
たしません。
地元業者ならではの情報を大事にすることによって、失敗のない物件(お部屋)
探しをお勧めいたします。
もちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
心よりお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
我が家も例年通り花火見物に行ってまいりました。
花火大会会場は、都営三田線西台駅から高島平駅の北側方向の
荒川河川敷きですが、会場は大変な人出ですので
我が家では、少し離れた笹目橋付近で花火見物を、しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
花火会場からは、離れていますがそれなりに花火を楽しめるため、
たくさんの人たちで賑わっていました。
当社のある高島平駅前は、この日ばかりは、午後2時頃から人が増えはじめ
通常の街とは、違った高島平に変貌します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
☆INAMOTO☆