今日も講座に潜入
しかし、やっぱり勤務時間にずっと座っているというのも・・・
他のスタッフに迷惑かかるし。。。
わたしの気持ちの中でも、許されないなぁ。
ずっと派遣で仕事をしていたので「お時間内は必死でお仕事させていただきます
」の精神がいまだに残っております。笑
そこで、またまた考えました
半休作戦
今日は午後12時から夜9時までの勤務でしたが
9:30~4:10まで講座を受講するので、半休の5時-9時の勤務に変更。
そしてわたしは有休を使って、ゆっくり講座に没頭できたのでした。
昨日、「Enter」を使わないように・・との言葉がめっちゃ頭に残っていて・・・
すっかり「Enter]の使えない身体となってしまいました
「昨日は「Enter」使わないでといいましたが、ここではいいので、「Enter」押してください。」
え~先生、よろしいんですか
しかしわたしはもう「Enter」の押せない身体となってますやん
「はい、ここでは大丈夫
」
ほんとに・・
お~~大丈夫やぁ
違いのわからない、初心者でした
ちょっと目を離すと、「え?どこ?どこ?」って状態です。
ほんとに使えるようになるのやら。。。
そして明日から講座は連休です。次の授業は24日。この日も半休とって講座に潜入予定
しかし。。。ほとんど忘れてるだろうなぁ。。。
あ・・・テキスト持って帰るの忘れてる
こんなことでマスターできるのかなぁ。
ちょっと心配かも

しかし、やっぱり勤務時間にずっと座っているというのも・・・
他のスタッフに迷惑かかるし。。。
わたしの気持ちの中でも、許されないなぁ。

ずっと派遣で仕事をしていたので「お時間内は必死でお仕事させていただきます

そこで、またまた考えました


今日は午後12時から夜9時までの勤務でしたが
9:30~4:10まで講座を受講するので、半休の5時-9時の勤務に変更。
そしてわたしは有休を使って、ゆっくり講座に没頭できたのでした。
昨日、「Enter」を使わないように・・との言葉がめっちゃ頭に残っていて・・・
すっかり「Enter]の使えない身体となってしまいました







ほんとに・・


違いのわからない、初心者でした

ちょっと目を離すと、「え?どこ?どこ?」って状態です。
ほんとに使えるようになるのやら。。。
そして明日から講座は連休です。次の授業は24日。この日も半休とって講座に潜入予定

しかし。。。ほとんど忘れてるだろうなぁ。。。

あ・・・テキスト持って帰るの忘れてる

こんなことでマスターできるのかなぁ。

