断崖に咲く向日葵のように

2020年のGW


(写真は、昨日のブログの「青い空」の写真の一枚。。。
まったく「青空」ではなくいつもの「空写」だ(;^_^A)


きょうは今年のGWの最終日。
世間的には振替休日で休日なのだが、きょうも働いてきました。

GW、、、、きっと多くの人がそうなのだろうけど、
どこにも出かけないGWだった。
ま、毎年のこととは言え、
もともとGWに出かける習慣等自分にはないのだけど、
今年は緊急事態宣言で営業自粛、不要不急の外出は控えましょ~となっているし、
なにより、今の職場になってからはGWとかそういうの一切関係がない(>_<)
実際、忙しくよく働いていたと思う。

2月のもらい事故から通っているリハビリの病院もGWで休んでいて、
当然リハビリ治療は受けれず、痛み止め薬飲んだり、湿布薬のような塗り薬を使用したり、
コルセットをしながら仕事していた。
それでも、日に日に蓄積されていく痛みに、一昨日くらいからかなり腰がいたくなってきてしまって、
今日の仕事では重たいモノを運ぶような作業は極力避けたが、
帰宅してからもキツイというか厳しい感じで、ソファで横になっているうちに、
それなりの時間眠り込んでしまっていた。
少し前に書いた「過眠」の症状は落ち着いており、そういうイヤな眠気からではなく、
あきらかに疲労と痛みからだと思われる。

明日も仕事なのだが、
連休が明けてやっと病院が開くので、
仕事後にリハビリをまた受けられるようになる。
これで少しは痛みが取れるだろうし、
場合によっては、注射を打ってもらうことになるのかなぁ。。

あぁ、あときょうは天気悪くて、
いままた雷雨となっているけれど、
その影響で、首や腰のあたりの痛みが増しているのかもしれない。
もらい事故、、、今更だけど、まるっきりのもらい損。まったく迷惑な話だ。

ということで、お題のとおり、
めっちゃ働いていたことと、
そしてそのおかげで事故で痛めて首や腰がものすごく痛い、
という記憶以外何も残らない、
そんな2020年のGWだった。

今年は、
このまま夏季休暇(夏休み)もこんな感じになりそうだな(;^_^A
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事