病院薬剤師だけじゃ生活レベル高くないので投資も頑張るぞ!的なブログ

現在の私の投資状況や投資の考え、薬剤師をやっていて気づいた事などの記録。

マイクロアドが好調!

2023-03-06 19:20:00 | 投資関連
マイクロアドが好調!
比較的低めの値段で買っていた株が早くもダブルバガー達成!

後々になると枚数もっと増やしておけば、、、とは思うけど、そこは資金力の問題なので仕方ない。
今後、更なる続伸を期待して保持しつつ、ある程度の価格になったら利確して次なる銘柄を探す、というのが良いのだろう。
しかし、この勢いだと本当に売り時が難しい。ホールドしつつ、決算前に下げたら買い増ししたい。
しかし、このペースだと決算前はむしろ期待値からさらに上昇する可能性もあるので慎重に判断しなくては。

高リスクな株

2023-03-06 08:35:00 | 投資関連
先週の金曜日、実はキャンバス(4575)を1695円で1枚だけ約定してしまった。
「してしまった」というのは、このようなバイオ株のベンチャーはファンダメンタル解析上では購入するに値しない株であるし、急上昇、急降下が当たり前なのでいわゆる損するリスクが高い株となっている。
ではなぜ購入したか?価格が底打ちしているように見えたことと、第三相試験が間近であることから、ワンチャン一気に株価が上昇するのではないかと思ったからだ。
そして抗がん剤が効きづらいとされている膵癌に対して有効性が認められそうなのだから、承認を取得した際にはテンバガーも夢ではないであろう。
まぁ、このような手法は投資ではなく投機と言っても過言では無い。
保有しているメディネットも同様であるが、夢を求めて今後の株価に注目してみようと思う。

アルマードがCBC株式会社と業務提携

2023-03-04 19:02:23 | 投資関連
アルマードがCBCと業務提携をしたとIR情報あり。先日記載した翌日の2/27の出来事であったが、ブログを更新する時間が無く今に至る。
実はこのIRが出た時点ですぐに200株買い増しをしてしまった。少し高値掴みであったが、金曜日に株価上昇の兆しが出て良い兆候だと思っている。
CBC株式会社は世界に販路をもつ商社なので、アルマードからヒット商品が出ればかなりの売り上げ増に繋がるハズ!って思ったけど思いのほか株価は伸びず。
ただ、焦らずに待っておき、この辺の価格帯では誤差範囲だよねーって最終的に言えれば良いかなーと思う。
ヒット商品が出なくとも、売り上げはさらに伸びるであろうことは予測に難しく無い。

テクニカル指標はあまりアテにはしていないのだが、25日平均線を大幅に上回っている訳ではないので、来週からどんどん上昇することを期待したい笑。

銘柄解析<4932:アルマード>

2023-02-26 07:19:06 | 投資関連

現在、アルマードは800株保有中。投資するきっかけは昨年の復配、自社株買いを好感としたS高で目についたからである。

その時は日本株投資を初めて間もなかった(3ヶ月くらい?)ので、S高だから今後伸びるんじゃね?と思って即IN。
配当も高いから3月の配当権利付近で上昇するだろうと見込んで買い増し、配当前までに1200株くらい保有。

しかしそこまで甘くはなく、配当権利日前より株価下落に転じ含み損となり、損切りもせず放置。
本決算、1Qで株価が上がったところで一部利確した後再INしたが2Q決算で下落。その後復調の兆しもないためポジション整理を決意。
全部で2000株くらい保有していたものを現在の800株まで減らしたところ。

一年間のアルマードに対する投資を振り返るとこんな感じ。

現在保有の800株は平均約定単価で見ると含み損の証券口座もあるが、手元の株式記録では全て含み益となっている(安い時期に仕込んだものだけ残しているイメージ)。

1年間の利回りとしては20%近くなので悪くはないのであろうが、1Q後の年高付近で売って再度INしておけば良かったね。と思ってしまう自分がいる。まぁ、その当時は上昇気流に乗っていると思っていたわけだし、そこが年高で打ち止めかなんて知る由も無いわけで。強いて言うなら損切りは早いほうが良かったよね、と今になって身にしみている。

さて、現在の自分の見立てとしては特段悪材料が出てこなければ多少の含み損が出たところで売らずにホールド。株価の推移次第では一旦損切りして再度INとするかもしれない。

3Qで下方修正になっていたが、個人的には気にしていない。なぜならば、売上は着実に伸びているからだ。

化粧品関連の銘柄であることから、売上が増加すれば自ずと利益は増えてくるはずである。また、製品に関しては総じて高評価であること、育毛関連の新商品も今後出る可能性があり、期待値としてはかなり大きい。
それと配当性向が高いこと、自社株買いも積極的に行っていることから株主としては保有のメリットは大きい。配当があると下落したときの後ろ支えになるし、自社株買いのおかげで株価は上昇しやすくなるからである。減配しない限りは株価が1000円を割るリスクはかなり低いものと見立てている。

私はひとまず現在の800株は売らず、他の銘柄で利益を出し、次の決算発表前に株価が下がったならば買い増しをしてみようかと思う。


今日やった事

2023-02-24 19:11:00 | 投資関連
先日マイクロアドを少し回転させてみようと思い、100株だけだが2496で売り(決算のしばらく前に仕込んでいたので1775で保有していた)、昨日2300で買った。
そしてアルマードの価格があまり動かないのでアルマードを1165で100株売った(平均約定単価が高めだったので実質損切り)。
で、今日マイクロアドを2400で売却。
週明け以降はさらに下がるなら200株でマイクロアドを買い増し予定。

暴騰してしまったら眺めるだけにしとくかなー。それはその時の出来高とかで判断か。

もちろん、昼休みとかに指値とかを駆使して組み立てているので、業務中に取引をしているわけではない。
幸い、平日休みのある仕事のため月曜日休みなので、月曜日に良いタイミングでトレード出来たら良いなーと思っている。