好きなこと混ぜ混ぜブログ

1つのテーマに絞れなかったので...気分で好きに書きます☺️

まだ、使い方が分からんです👀

2019-06-10 18:09:00 | なんでもボックス
知らぬうちに、知らない方のブログをフォローしていて
とてもビックリしました!
何も触ってないつもりだったので
最初にフォローするようになってるのかも?
 
きちんと読んでからフォローなどしたい人なので、とりあえず外しました💡失礼しました🙀
 
逆に、私のブログにフォローがあっても、そういう登録後の自動フォローの可能性があるんですな。知らなかったです😙
 
早めに分かって良かったです🌈☀️
 
今日は、少し嫌な事があったのと
朝から空気が静かなので不安感があります
そのせいでイマイチ元気が出ない😣
雨の日だからかな😿
 
でも、生きてればそんな日もありますね💡
そんな時は休むに限る😪ので
今日はもう、切り上げます🚶‍♀️

自分が好きなものを選ぶ事が大切だな

2019-06-10 13:34:00 | 幸せな気持ち
今までは、公平でいようとか、冷静に判断しようとする気持ちが強すぎたみたい!
 
自分の中の好みを優先することは
とても大切だなと分かってきて、
この頃、実際に自然と実行できるようになりました💡
 
好きなイメージを持ったものとか
自分が誰かの影響を受けなくても
自然と好きだなと感じたものは
根拠がなくても、必要なものなんですね。
 
それを選ぶと、自然と上手い方へ事が運ぶ事が多いです。
 
「なんとなく、深い意味はなくても好きだから」
「前に使った時、使いやすくて良いイメージがあるから。」
 
って理由で選んでもいいし、
選んだ方がいい場合も多かったです。
 
感情的になるのが、どこか上手くいかない、悪い気がしてたのは、きっと育ってきた環境とか今までの人生で置かれた場所の影響だと思います😎
 
結局は、自分の人生に置いては
自分の気分の良いやり方が、1番役に立ちますね。

かわいいネコの、メモスタンドも代用できる😸

2019-06-10 12:00:00 | 代用
ネコさんに特化した観光店で買ったメモスタンド
ちょっと高かったけど、
可愛いし、それなりにするよな!と
納得して買ったのですが
 
その後、家に友達が遊びに来てくれた時に
あ!これ、100均に売ってるよね!って
 
...たしかに。
そういえば、どこかで見たことのある
あの既視感。デジャヴ。
 
100均にいたからなんだね。
 
切ないけど、言われた通りだわ...。
切ないのに、何も言えねぇ。ぐうの音も出ねぇ。
 
ネコのメモスタンドは、100均で代用可能です👍
(私はお出かけの熱にやられて、900円程で買いました😁
 
そもそも、買わずにメモスタンド作れたらいいですよね💡
良いやつがあったら、また書きます☺️
 

今までは何でもかんでも買ってた!

2019-06-10 11:44:00 | 代用
けど、そうもいかなくなった!
 
掃除するにも、料理するにも、当たり前に買ってたものを全部買ってたら...お金が足りない。
 
なので、いちいち買う前に考えて
他のものでも似たような効果を期待出来るなら
買わないで代用することにしました!
別のものでは代わりにならないと判断したら
我慢せず買っていますが
意外と他のものでも大丈夫なものって
たくさんあるんですね。
 
そしたら、楽しいのなんのって。
 
ワクワクが止まらない。
「知らなかったけど、知りたかった興味のあること」
を知った時の喜びは
他には変えられないほどの気持ちよさ!
感動が爆発しますね💡
 
元々、今ある材料を使い切って料理したり
持っている収納家具で済ませる方法を考えたり
今あるものを活用するのが、大好きなので
快感なので。笑
 
代用するときは、幸せを感じています。
 
今は調べたら簡単に出てくるので、
このブログで新しい発見!をお届けできるとも
限りませんし、多分ならないけど😚
実際に自分がやってみた方法を載せていきたいです。
 
爽やかで、楽しい気持ちになれるブログを目指します😊
自分が「爽やか」で「建設的」な物が大好きなので。
目指すだけなら、タダなのでね。
 
ついでに、家事が苦手で嫌いなのに主婦をやっている、自分と似たような人のためになる記事も書いていきたいです🤤