*** 残りの時間 ***
後どの位話せるんだろう
幼い子供の頃
家事をする母の背を追いかけて
日々の話を聞いてもらってたっけ
今では私がその立場
あの時の母の気持ちがわかる気がする
後どの位話せるんだろう
独り暮らしの母
最近は聞き手よりも話す専門
日頃は話し相手がいないから
今では私が聞く立場
今の母の気持ちをわかりきってはあげられない
家を出る時にはあまり考えていなかった
家族が減り誰かが独りになるなんて
今になると少し後悔している
跡取りなのに家を離れてしまったこと
後どの位話せるんだろう
20年…10年…5年…1年…?
「その時」は いつ来てしまうんだろう
きっと突然きてしまうんだろうな
だから「今」話したいだけ話しておこう
後どの位話せるんだろう
幼い子供の頃
家事をする母の背を追いかけて
日々の話を聞いてもらってたっけ
今では私がその立場
あの時の母の気持ちがわかる気がする
後どの位話せるんだろう
独り暮らしの母
最近は聞き手よりも話す専門
日頃は話し相手がいないから
今では私が聞く立場
今の母の気持ちをわかりきってはあげられない
家を出る時にはあまり考えていなかった
家族が減り誰かが独りになるなんて
今になると少し後悔している
跡取りなのに家を離れてしまったこと
後どの位話せるんだろう
20年…10年…5年…1年…?
「その時」は いつ来てしまうんだろう
きっと突然きてしまうんだろうな
だから「今」話したいだけ話しておこう