イソノファクトリー

釣果報告お待ちしております。簡単なコメントを付けてisonomail@yahoo.co.jpまで。

イソノハンドルの作り方 その①スリーブ編をYouTubeにup

2025-01-10 20:49:49 | YouTube
現在でもタマに熱い熱いラブコールをいただき有難いかぎりのイソノハンドルです。何とかしてその思いにお答えできないものかと自分なりに藻掻いてきましたが(根っからのヒネクレ者ゆえ)再販売の目途が立たないまま10年もの年月が経ってしまいました。

 結局のところ廻りに廻って久しぶりに本気を出し、試作1号機を作った時と同様、アルミ丸棒のカットからの全てを自分の手で作ることに決めたのですが、とても勤勉とはいえない私にとってルアー制作の合間に作業するにしては余りにも、余りにも手間と時間が掛かりすぎるため通常のisonofactory製品と同様に流通させるのは到底無理なので完全に趣味での制作です。 

そこでココに制作工程を公開することにしました。オモチャの旋盤とフライス盤、幾つかのTooling、そしてその気が本気であればこの動画を見れば作れるかと。出来るまでやれば確実です。
コメント (2)

最近のお魚事情

2025-01-05 10:17:00 | ノンジャンル
11月、高知に行ってきました。

楽しかったなぁ♪

私の釣魚大全 アイナメ?


久しぶりのオカズ釣り

私の釣魚大全 ルリハタ

私の拾魚大全 クエ


コメント

最近のゴト車修理とか 439000km

2025-01-05 10:14:00 | ノンジャンル
サビでグサグサだったフロントとセンターパイプ交換ついでにタコ足導入♪

パーツは手配したものの下に潜るのが面倒で針金シバリで誤魔化し、一年半は放置してた案件です


スルスルと回転が上がりとても気持ち良く、カッコも良く、1HZにはオススメです♪

センターパイプ交換は知恵の輪状態です。急がば回れでT/Mを半下ろしで解決。

5年以上?前からオイル漏れしてたパワステポンプも異音が恥ずかしいレベルになりリンク品に交換。ギア脱着が大変。ナットは正ネジ。

暫く蹴っ飛ばして誤魔化してたブロアファンからの異音も分解掃除。枯葉が2枚入ってた。

イッパツ大物シーズンのため冬タイヤを新調。タイヤだけは高いなぁ


コメント

最近の花鳥風月

2025-01-05 10:08:00 | ノンジャンル
↑何と可憐な花でしょう?

地元でワイフの展示がありました♪


調べたらアオマツムシ。格好イイ

ウチの工場横の溝に棲むサワガニ

何て蝶々でしょう?


ルリコガネだったかな

昨春ウチの玄関で絶叫していた元ガチ野良のカン。

コメント

新年明けましてオメデトウございます♪

2025-01-01 14:45:00 | ノンジャンル
本年もisonofactoryをどうぞヨロシクお願いいたします〜
コメント (4)