iso

iso

クラフト手芸

2007年12月19日 10時22分34秒 | iso
トールペイント専門店なら

いろいろ筆とか材料揃うんですね。じつはまだそれ未挑戦。機会があれば、とか

思っててもなかなかねー。ひとりで始めるのもコツコツいいかもしんないけど。

木・陶器・ガラス・布へも美しく描けるんですよね。いいなあ。絵は意外に得意かも。

レザークラフト専門店もあり

小学生時代の親友のお母様が皮のバッグやお財布をなめして彫って色付けしたり

鮮やかな手つきで制作してらしたのを思い出します。

私も何か始めないとね。クラフトマックス会員さんになるとポイントがついてお得らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?

2007年12月19日 10時07分25秒 | iso
ということで、すこーし驚いちゃいました。ミシンはミシン屋さんで買うものだ

という固定観念があったんですね。うちのTOYOTAミシンは通販でしたけど。

クラフトマックスさんには、ミシン専門店・毛糸編み物専門店・刺繍キット・材料専門店

もあるんですね!ミシンも売ってあるなんて、ちょっとびっくり。そろそろお子にも自分の

買ってあげないとなー。だって子供って針折ったままだったり返さなかったりするっしょ。

温厚な?オイラもたまにあ悲鳴を上げたりする。ってそんな元気いまはないかあんまし。

編み物は、何回でもほどいて編み直せるからいいよね。最近ずっと編んでないけど。。

それでもなんでもかんでもとってあるから、刺繍糸あした家庭科で使うんだけど、とかOKださ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お裁縫専門店

2007年12月19日 09時51分21秒 | iso
というか手芸専門店クラフトマックスさんには更に3つの専門店があります。

パッチワークキルト・パッチワークキット専門店

には、簡単に始められるキットや端切れが揃っておりパッチワークに迷いません。

小さなモチーフを色合いを考えながら手作業で縫い合わせてゆくのって楽しいですよね!

ボタン・くるみボタン専門店

には、普段お店屋さんで見つけられないような芸術的なボタンもありますね。

かのTHE BEATLESの記念バッジかワッペンのようなディザインのひとつほしいところです。

生地・布生地・リネン生地専門店

には、生地がいろいろいっぱい揃ってますね。いやー見てるだけでも楽しい!

凝り性なのでGパンから子供服やパジャマまでミシン掛け大好きでよく徹夜で作ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護について

2007年12月19日 09時28分32秒 | iso
とても大変だなあ、と言う印象がある。まだ介護をしたことはないのだけれど、

私が実家を出てからしばらくしてから聞いた話では、育ててくれた厳しかった

祖母が呆けてしまったということだった。情況は告別式やらなにもかにも終わって

それから断片の話ずつ聴いたので余計に涙が出た。いちど晴れた日に縁側で

「創価学会に入ったんだ」と話したら、あれだけ忌み嫌ってたのに微笑んでくれて

あれが顔見たの最後だった。「私の育て方が悪かったのでは」と随分悩んだそうな

ことも、ずうっとあとで聞いた。親戚中をたらい回しにされながらも、初のひ孫を

孕んだと聞いて涙を流して喜んでくれたそうだ。介護用品要るのだったのかな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民事再生について

2007年12月19日 09時13分54秒 | iso
民事再生とは?

自己破産のように財産を処分する必要はなく、任意整理や特定調停より

月々の返済額を少なくすることができる手続きだそうです。

全国どこからでも無料でメールにて相談に応じ、依頼された方に最適な

解決方法を提示そして業務適時報告義務を果たしてくださるリーガルハンズさんへ

もし多重債務などで悩んでおられる方いらっしゃいましたら、相談なさってみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする