iso

iso

オイルのサプリメント

2010年05月29日 23時24分18秒 | iso
みなさんどうもおばんでございました、季節の変わり目いかがお過ごしでしょうか?

きのうの僕はすっかりゆうがたいつまででも明るいのでわんと散歩へ行って

日が暮れて風が強くなってからもわんとセブンへちょっくら買い出しへとか行きましたら

すっかり冷えてしまったんでしょうね、夜の十一時にはすやすや眠りについておりました。

さてきょうは オイルサプリメント について思うことなど。

僕にとって大切なのは飽和脂肪酸をいかに少なく不飽和脂肪酸をなるだけたくさん摂取するかということなんですね。

以前 『 若者の腸が危ない 』 という杏林大学の先生が書かれた書物を読んだことがあります。

それによるとやはりからだによいのは魚油、なたね油、えごま油など

できるだけそういった 不飽和脂肪酸 を多く含む食品がわれわれの腸の細胞膜を守る働きをするのだそうです。

よく見聞きする宣伝で 「 リノール酸 」 がいまの時代はもてはやされていますね。

だけどそういった飽和脂肪酸を多量摂取することの危険性が本にはいち早く指摘されていました。

僕は毎日ファンケルの植物性ビタミンE のサプリメントはなるべく欠かさずに摂るようにしていますが

いまでは殆んど店頭で見かけることのない 「αリノレン酸 」 をたっぷり含んだ

稀少なえごま油、 亜麻仁油 を料理にも取り入れていきたいと思っています。

若者の腸が危ない
八木田 旭邦
ハート出版

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 禁煙の取り組み | トップ | アロマオイル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿