明けましておめでとうございます!
元旦は無事に初日の出を拝むことができました。
今年は蔵王山から。大勢の方が参拝にきてましたが渋滞していたのでもういいかな。
帰りがけに地域の神社へ。
今年の冬季休暇は9日間あるのに自由に遊べるのは今日だけ。
1年ぶりに東海自然歩道に行ってみた。前回は棚山から三河大野まで歩いたので続きから。
鳶の巣山付近は県境の時に歩いた感じだとMTBの機動力を活かしたほうが良さそうですが、急登などは邪魔になる。
スノーボードを括り付けられるザックを持って行って試行錯誤してみよう。
7:05 三河大野から出発。
出発したら50mほどで右に下がる道が正しかったが、小さな看板を見落としてスルーしてしまった。
気を取り直して正規の道を進むと赤い吊り橋と荒沢不動を通り、R151へ。
大野の宿場町でどこか左折するはずですが看板を見落として町外れまで行ってしまった。
戻ると安兵衛さんのところに看板がありました。
小学校を通り過ぎ、坂を上がって行くと山伏峠。
峠を越え、県道を左折して睦平で右折すると山道になる。
ガレた林道から登山道に変わったので自転車をザックに括り付けてみましょうか。
背負うと意外と安定してる。
50m程登ると林道に出た。林道は自転車を漕いだほうがいいだろう。
20分ほど漕いで、また登山道のため担ぐ。少々長くて腰にキタ。
9:20 鉛山峠。沢沿いに下りの登山道なのでMTBで。
転んで沢に落ちたら多分、誰も助けに来ないから慎重に慎重に。
9:40 阿寺の七滝。水量少なく、チョロチョロでした。
滝上の階段は急でMTBは担いでなかったら無理だったかも。
登りきったら気持ちいい林道をMTBでぶっ飛ばす。
10:25 巣山集落。自然歩道の入口も獣害対策の扉があった。
アスファルト道を六本松まで。
そこから先は林道を通って11:15 県境。
12:16 道の駅 くんま水車の里。走行距離21kmでした。
次回のために地図を見て予習しておきます。
蕎麦を食べようと思っていたらお休み。少しひもじい思いで帰りは県道9号線で帰りましょう。
坂道はツライが一般道なので安心です。
13:15 大地野トンネル。
一気に下ると「吉沢の田高杉」デッケー!
14:20 大島ダム。水量は80%くらいですが水が流れてない。豊川が渇水なのも頷ける。
15:20 三河大野に帰着。
走行距離54km。東海自然歩道は自転車持参のほうが楽しそう。MTBは担ぐのに重いからシクロクロスのタイヤをダート用に戻して使おうかな~。
本年もよろしくお願いします。
自転車を担ぐ、やりますねー、私には真似出来ません。ビックリです。本年も山でミスターマニアックと同行できるのを楽しみにしてます。
マニアックだなんて・・・変態みたいじゃないですか(・。・;
東海自然歩道は登山道だけではないので自転車を使える所の見極めが難しいです。
重荷で今日は肩がバキバキ(-"-)今後は必要に迫られた時だけにしようとおもいました。
昔、秋葉ダムまで東海自然歩道をMTBで往復した事ありますが、登山道と併用は凄いですね。
気力が凄い!
さすが、尊敬しますよー
次の挑戦は〜?
アウトドアを頑張る人って・・・どMの変態が多いようで・・・(*´ω`)
僕は、気分はいつも「自分に挑戦」なのですが体力が付いて来ず。ご迷惑おかけしてます。