「凛九」は、後継者がなく、受け継ぐのが難しいとされる伝統工芸を継承する9人の職人
根付、絞り染め、一刀彫、七宝、筆、型紙、和紙、組紐、漆
の技を受け継ぐ女性職人によって
2017年に結成したグループです。
私もこの凛九のメンバーとして活動しています。
タイトルにもありますように、
この度、凛九は第一回日本和文化グランプリで特別賞を受賞しました!✨
この賞をとれたのもこれまで沢山の方々に凛九を応援してもらえたおかげです!
本当にありがとうございます!!!
この賞は9/2に発表されまして、この日は凛九の皆んなでワイワイお祭り騒ぎでした♪
SNSでは夜9時にみんなで一斉に発表しよう!と
し、こちらのgooブログのほうでも、凛九メンバーのほとんどがこの見出し画像で、それぞれ思い思いに綴っていました。
私はあえて←ここ強調(笑)ずらしてブログに書いてみました笑
本当は特別賞なんてこの応募の賞にはなかったのです。
2017年に結成してから
ペーパーボイスヴェラムにて 芽吹き展
2018.4/16〜20
日本橋三越にて 日本の職人「匠の技」展
2018.7/4〜9
りんりんリンクラジオ。YouTubeスタート
2018〜
横浜高島屋にて「匠の技魅せる手仕事展」
2019.8/21〜26
徳川美術館にて「工芸で読む源氏物語」
2019.11/26〜12/1
NHK「イッピン」スペシャル
「イッピンスペシャル〜工芸女子 華麗なる挑戦〜」
2020.1/28放送
以降数回再放送していただきました。
徳川美術館にて「工芸で愛でる雛まつり」
2020.2/20〜26
ジェイアール名古屋タカシマヤにて
この道ひとすじ日本の伝統展(同時開催)女性工芸9人展「凛九」
2021.1/7〜11
他にも何度か凛九の取材に取り上げていただきました。
こうして凛九は2017年から色んな場所で色んな方たちと出会い、特に展示の際には沢山の方々に応援していただき、こうして活動を続けてこれました。
その今までの活動を今回は特別に特別賞として評価していただけたのです!
だからこれは
これまで応援してくれた方々と凛九が一緒にとった賞!
とっても感慨深くて、更に凛九メンバーとしてこれからも頑張って行きたいと思いました。
凛九メンバーといってもいいくらい、
凛九にはなくてはならいない存在の方達もいて、またその方達のお話も今後していきたいです。
りんりんリンクラジオ。でも、少しお話した内容になりますが、
ある人から、
先のことより、まず目の前の事、技術をつけていかなきゃ。まず、それからだよ。って言われた事があります。
伊勢一刀彫を続けていくにあたって、その方の存在は無視できない、大事なご意見・アドバイスだったので(師匠ではありません)私はとても悩みました。
確かに技術はまだまだ。でも、技術って納得できる日なんてくるのかな…
多分来ない。
ずっとずっと、やり続けていくと、もっと。って上を目指したくなる。
これ以上やる事ないなって、なった時は、もしかしたらやめる時かもしれない。
じゃ、先のことを考えて行動するのって、技術つけてからってなったら、いつまでたっても未来に向けての行動なんて出来ないよ。。。若い時にしか出来ない事もあるだろうし…
たまにですが、凛九での活動をしてると、
仕事だけしてたらどんなに技術が上がってただろう?どんな作品がつくれてただろう。ってネガティブになったりもします。
…でもっ!
私はやっぱり、職人として未熟だけど、今、私が未来に向けて伊勢一刀彫職人として出来る事をやっていきたい!
色々挑戦していきたい。
何より楽しみたいっ!
私は欲張りなんだっ!笑
時には悩む事もあるけれど、今回の賞は、そんな私を後押ししてくれる、これまでの活動は間違いじゃなかったんだ。って、思わせてくれる賞でもありました。
ありがとうございます!
凛九メンバー全員が
gooブログとマルシェルに登録しています。
メンバーそれぞれ面白くて興味深いブログや、大事にしたいな。と思えるような商品をマルシェルで販売しています。
このブログを読んで凛九が気になった方は他のメンバーのもチェックしてもらえると嬉しいです♪
【メンバーのブログはこちらから】