うちにある今にも壊れそうなロートルMac"iMac 17-inch 1.83GHz Intel Core 2 Duo"にLionを入れてみた。
メモリも2GBしかなく、おそらくはLionのシステム条件ぎりぎりかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5e/508556a7484df44cf8f63da33c4636fa.jpg)
対応アプリケーションを調べるためのテスト運用ということで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/08d96deea38c99ddd4354a07b50895ce.png)
とりあえず、下記のソフトは動くようだ。
Adobe CS4
Microsoft Office 2011
FinalCutPro6.0.6
Evernote
VMware Fusion
でも残念なのが"VisualHub"。
なぜかRegisterがはずれていて、正しいシリアルでも登録ができなくなっていた。
テストを続けて、今後更新していきます。
はやくメインマシンも10.7にしたいなぁ。。
追記 2011.7.30
DiskAid 4.7 OK
ATOK 2008 OK
Toast 10 OK
追記 2011.8.22
VisualHub for Lion がリリースされていました。これでVisualHubもLion対応です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます