goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸の行政書士事務所

神戸の行政書士・社会福祉士事務所TEL:078-647-7103無料相談実施中!

士業交流会

2018-05-10 17:04:19 | 日記
今日は、神戸の元町で開かれている士業交流会に参加してきました。
コーチングオフィスの代表の方が主催されているのですが、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、行政書士といった士業の方々と業務に関して意見交換ができました。
互いの業務の発展に繋がればと考えています。

行政書士業務は幅が広い

2018-02-22 22:06:12 | 日記
行政書士業務は幅が広いです。

作成できる書類は1万種類あるともいわれています。
しかし、一人の行政書士ができる業務には限りがあります。

全てに精通している行政書士はいません。
たいていは、2~3つの専門分野に絞って業務を行っています。

でなければ、頻繁に改正される法令に適応していけませんし、専門性も高まりません。

ただし、一般的にどの行政書士がどの法令に精通しているかまではわかりません。
手当たり次第に相談するのも、手間と時間がかかります。

そのため、行政書士同士のネットワークを築いて、自分の専門分野外でも専門にしている同業者に仕事を振れるようにしています。
ご相談者は、1カ所に相談に行けば済みます。

10月6日(金)西神戸異業種交流会です

2017-10-04 08:24:39 | 日記
神戸の新長田で私が主催している異業種交流会です。
定例会が明後日金曜日の19時~21時に行われます。

流れとしましては、会員によるミニセミナーと参加者による自己PRです。

入会金や会費はありませんが、会場費を頭割りしていただきます。
が、数百円でお釣りがきます。前回は参加人数が多かったため、一人100円以内でした。

毎回、新規参加者が数名程度ありますので、新しい経営者との人脈を作りたいとお考えならお問い合わせください。

詳細はこちらです。

市民無料相談会の相談員を務めます

2017-09-27 16:20:43 | 日記
兵庫県行政書士会が行っている「法の日」市民無料相談会の相談員を務めます。

日程は、10月1日(日)10:00~16:00 
場所は、デュオ神戸採光ドーム


他の先生方もたくさんいますので、相続手続き、離婚協議書、在留資格などの許認可のご相談がある方はお越しください。
新聞紙上でも広報されると思います。

当方は3時間程度の参加です。


なお、10月17日(日)の10:00~16:00に北区のエコール・リラでも相談会が催されています。
こちらは当方は参加しませんが、神戸市北区や三田の方は利用しやすいと思います。


通常業務に戻っています

2017-08-16 13:36:29 | 日記
当事務所は、本日より通常業務を開始しています。
お盆休み中にいただいていた農地関係手続の調査のため、車で走り回っています。

暑さが随分と和らいできたのはうれしいですが、日照時間が少ない等で農作物の出来が悪くなってもいけません。

ほどほどに天気が回復してもらいたいと考えています。

農地手続を行っていますと、実際に農業をされている方の生の声を聞く機会があります。
作物の生育に天気が大きく影響するため、本当に切実な問題になります。


今日は三木、小野市を中心に活動して事務所に戻ります。
夏の終わりが垣間見えてきました。