こんにちは!
さいたま市の就労移行支援&就労継続支援B型事業所
今回のブログでは、私が撮った写真、第四弾を上げさせていただきます。
今回の写真は、「彼岸花」です。
夏の終わりから秋にかけて咲くこの花は、一般的な花と異なった生態であるため、
花と葉を同時に見ることができず、「葉見ず花見ず」と言われ、昔の人から恐れられていたそうです。
別名「曼珠沙華」、
梵語で「紅色の花」を意味します。
古代インドの文学語である「サンスクリット語」の意味は、
「天界に咲く花」
「見る者の心を柔軟にする」
赤色の「彼岸花」の花言葉は、
「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」
皆さまは、どのように見えましたか。
ご一読いただき、ありがとうございました。
キャリアプラス美蕾(みらい)
さいたま市緑区原山3-20-9
☎ 048-699-6671
✉ itumo2525@clarinet-group.com