今日もいい天気

ひとり言・・・

「・・・・・」~

2010-02-06 | Weblog

昨日は休みでした。

何気に八朔マーマレードを作ろうと思い立ちまして・・

 皮の白いのを取るのが面倒でした

鍋でぐつぐつ、煮ては捨て煮ては捨て・・・・・

実と皮とグラニュー糖を混ぜて2時間程置いときます。 

そしてぐつぐつ弱火で煮ます。 いい感じ

その間、容器も煮沸消毒です

そして・・・完成しました。

美味しそう!!ちょっと試食・・・「うーん!美味しい」「やっぱり手作りはいいね

(ちょっと伸びが悪いかも・・・でも美味しければえんよ)・・・・・・・・・と満足満足

翌朝のパンも買ってきました。

 

 

そして今朝・・蓋をあけ、スプーンを入れて・・・・「固っ

煮過ぎたようです・・・・ ぶっ!こんな感じ

これ、再生出来ませんでしょうか? せっかくの休日を・・・・

でも、失敗は成功の元・・・・また頑張ります。

昨日の夕景です。

 

 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やまちゃん~ (nori)
2010-02-08 12:51:54
こんにちは

金柑は煮ては捨て煮ては捨て・・なんてことは
しなくてもいいみたいですよ~
作ってみてくださいね
段々と太陽の位置がずれてますので、
又違った夕景が写せるかもです。
返信する
ちっぷさん~ (nori)
2010-02-08 12:48:46
こんにちは

お母様も作られていたんですね
ちっぷさん、当って砕けろー・・・
砕けてはいけません

とにかく失敗を恐れないで頑張って下さいね


返信する
招き猫さん~ (nori)
2010-02-08 12:42:11
こんにちは。

心の栄養そうですね!

再生できて良かったです。
トロ~ッとして良い感じなんですよ
返信する
金柑酒が (やまちゃん)
2010-02-08 10:43:58
熟成したら、金柑を取り出しマーマレードにしようと思いましたが、
煮ては捨て煮ては捨てでは金柑なくなっちゃうね、
金柑の丸ごと甘露煮にするかな~

ドックの夕焼け素敵です
返信する
懐かしい・・ (ちっぷ)
2010-02-08 05:42:31
 
子どもの頃、母が作ってました。
完全に記憶から消えていましたが、
noriさんの記事を読んで、頭の中に味が蘇りました。
             
「失敗は成功の母」
その通りですよね♪
私も今回は失敗を恐れずに臨みます!    
  
返信する
手作りは最高♪ (招き猫)
2010-02-07 21:41:43
美味しそうですね。
手作りは心の栄養まで加わって最高の贅沢ですね。
再生できて、安心しました
返信する
オムちゃんのPAPAさん~ (nori)
2010-02-07 17:16:41
こんにちは

えー!20数年も?
ま、まぁ奥さんには逆らわない方が・・
家内安全の為です。
返信する
マーマレード! (オムちゃんのPAPA)
2010-02-07 16:53:07
懐かしい・・・     というのは、もう何年も(20数年)食べて無いです。
基本的に、奥さんの好み以外は口に入りません。
返信する
乙子さん~ (nori)
2010-02-07 16:43:01
こんにちは

今朝は寒かったね~
何をおっしゃいますか!乙子さん
私だってやれば出来る・・・かも・ですよ
マーマレード見事再生できましたよー
堅くなった時に湯に溶かして飲みました
返信する
発見 (乙子)
2010-02-07 10:38:29
こうして色々拝見していますと、noriさんは、家庭的で主婦ぴったりですね~サバサバしてて、スポーツ大好きが優先してて、一面を見たきがしてます。
マーマレードお疲れ様
美味しそうです~ちなみに、私は、ご飯党
マーマレードにお湯を注ぎ、ゆず茶のように、して飲むのが好きです。皮も食べます。ビタミンたっぷりで、体の中から温まり、奇麗になる気がしますよお試しあれ
返信する
ころんさん~ (nori)
2010-02-06 21:27:14
こんばんは

そうなんです!2時間置いて、その後弱火で
30分位煮たらいいのにあまりに水っぽかったので、1時間以上も煮てしまったんです。
今、お湯を足していい感じです。
返信する
ママレード (ころん)
2010-02-06 20:38:39
>実と皮とグラニュー糖を混ぜて2時間程置いときます。

そうでしたか・・よいこと教えていただきました。

私は一気に煮ましたから混ぜて混ぜてまたまぜて、ああしんどい~
長い~時間かかりました。

いい具合に煮るといいですね頑張って。
返信する
浦和のいたちさん~ (nori)
2010-02-06 19:34:22
こんばんは
そうなんです!出来立ては美味しかったんです

今、お湯を入れて様子をみてる所です。
少し煮詰めなおしたんですが・・・

夕焼けいつも同じ場所からなので、恐縮です。
返信する
kuuさん~ (nori)
2010-02-06 19:30:13
こんばんは

せっかく作ったのに~
えー!テレビ買うの?
うちはまだ、ブラウン管です。
返信する
mocoさん~ (nori)
2010-02-06 19:27:37
こんばんは

仕事から帰って今、お湯を足して様子をみてる
所です。嫌な予感!お水入れすぎたかも
ありがとうね
返信する
親父さん~ (nori)
2010-02-06 19:25:27
こんばんは

やっぱり、手作りはいいですよね
親父さん、ご近所でしたらお裾分け出来るのにねぇ
返信する
Unknown (浦和のいたち)
2010-02-06 17:52:21
こんばんは
出来たては凄~く美味しそうなのに
固まり過ぎちゃたんですか?

スプーンでゴリゴリしたり、お湯で溶いたり
駄目ですか?

せっかくの手作り残念だな~

夕焼け素敵です。何時も同じコメントですが
本当に素敵なんです。
返信する
こんにちわ~ (kuu)
2010-02-06 15:35:16
せっかく作ったのに~
なんとかならんかね
今日はデオデオの改装オープンでトートバックプレゼント!10時に開くなら仕事終わって
100名なら余裕と思ったらいっぱいで入る事もできなかった
テレビでもと思ってたのに
甘かった
返信する
Unknown (moco)
2010-02-06 15:01:51
もう一度鍋に移し水を加えて煮なおせば柔らかくなる・・・と思います。
生キャラメルを煮詰めすぎて固くなった時に水飴を加えて温めたら見事再生しましたから。
騙されたとやってみて

あ、昨日はどうもありがとう

返信する
美味そう (らいん屋親父)
2010-02-06 11:43:23
子供の頃、生まれて初めてマーマレードを食った時、こんなに美味いジャムがあるのやと思ったです。
手作りやから、メッチャ美味いやろうなぁ。
返信する

コメントを投稿