大阪・関西万博「TECH WORLDパビリオン」、スタッフユニフォームはタイワンスギで生命力の強さ表現
<支局長だより>塘路湖の自然と歴史 存分に 弟子屈・高橋力
アイヌをルーツとするバンド・OKI DUB AINU BANDがアナログ盤のリリースを記念した全国ツアーを敢行。名古屋公演は、今池・TOKUZOにて開催。
アイヌ刺しゅうに熱中 地下鉄大通駅コンコース横でワークショップ
【国立アイヌ民族博物館】第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」 2025年7月5日より開催
アイヌ伝統家屋「チセ」 リアルに再現完了 洞爺湖「ウトゥラノ」
武四郎と天塩川、逸話披露 アイヌ民族博物館職員、名寄で講演
【プレビュー】「彼女たちのアボリジナル・アート」 アーティゾン美術館で6月24日から 日本初となる女性アボリジナル作家のグループ展でオーストラリア現代美術の最前線を体感
ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.3|台湾 その②
自分のルーツを知る特別展「古代DNA-日本人のきた道-」 国立科学博物館
北海道百年記念塔の設計者 故井口さん築いた功績残す 母校・札幌工業高に記念室
【検証】北大「創基150周年」を考える
なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲのある魚を使い倒した「謎の答え」が明らかに?
研究書を町に寄贈、20巻目 「白老楽しく・やさしいアイヌ語教室 会員が翻訳
最高にファビュラスな海洋生物たち「ファブ・ファイブ」とは?...5種類の「海のアイドル」に未来は託された
ダーウィンも見つけられなかった「幻の巻き毛ウマ」は実在した
「オハウ定食」で人気 白老「かふぇ ピラサレ」28日閉店 アイヌ文化発信し6年、物価高騰で運営難
安田章大(SUPER EIGHT)が様々なカルチャーを探り、次世代に繋ぐべく思索、探索する番組『Wonder Culture Trip-FACT-』のドキュメンタリー、ライブ映像をDAXにて一挙公開!