高橋大輔選手というタグをまた使えるのか〜(しみじみ)
フィギュアの今シーズン始まりの7月1日にビックリの現役復帰発表があったけど、本当なの?え〜?って思っただった。
でも、大ちゃんの記者会見の言葉で、腑に落ちて納得しました。
ソチでの膝の怪我の中での渾身の演技。でも、東京の世界選手権には出られず不完全燃焼での引退。
それからの4年は試行錯誤だったんだろうなあ。歌舞伎とのコラボもフロアダンスも素晴らしかったし、TVキャスターも頑張ってたけど、アイスショーで滑る大ちゃんは素敵だけれど選手の時のようなオーラは感じられなかった。
本人も迷いがあったんだと思うのです。
ところが、今年の5月に滋賀大津であったアイスショーでの大ちゃんのプログラムに、ゾクッとするようなオーラを感じたのです! その後の触れ合いタイムもとても楽しそうで、私はてっきりプロスケーターとして真剣にスケートに取り組む決心したのね!って思って嬉しかったのです🤗
でも、あの時に大ちゃんはすでに現役復帰を考えて練習始めていたのね!そして吹っ切れた気持ちだったのね😆
復帰の理由のもう一つはコメンテーターを務めた全日本を最初から最後まで見届けて、トップ選手以外の選手もそれぞれの全日本を全力で戦い、観客も応援している事に感動した事というのが、また嬉しい😃
トップ選手としてずっと戦っていた大ちゃんが身体も気持ちももうトップで戦えないと引退したけど、今だったらトップにならなくても全日本に出て演技する意味を見つけて復帰するなんて。そんな日が、そんな事があるなんて❗️思いもよらないプレゼントです!
大ちゃんの競技でのプログラムを少なくとも2つ観られる❗️しかも、ジャンプのできや点数にハラハラせずに(ドキドキはするだろうけど)大ちゃんの演技を純粋に応援できるって最高じゃないですか❣️
1シーズンであっても高橋大輔選手をまた応援できる幸せをくれた大ちゃんに感謝🤗
あとは全日本のチケットが取れるように祈るしかありませんです😅
最近遊んでるジャンクジャーナル風ノートにも大ちゃんのページ作ったら、もっと盛り上がって来たのでした😉

めくると大ちゃんが写真の中で微笑んでいる仕組みです(笑)

ついでに7月のページ、こんな風に作ってみました。
