寒くなるとポタージュスープが飲みたくなります。
クックちゃん(ホットクック)ではこれまでかぼちゃや人参、カリフラワーなどのポタージュ作ったけれど、ブロッコリーもいいかも!と思って作ってみました。
これまた簡単です。
材料は
⭐️ブロッコリー 1個 →適当な大きさに切る
⭐️玉ねぎ 1個 →薄切り
⭐️水 200cc
◉牛乳と生クリームで200cc
◉バター20g
◉塩
⭐️の材料をクックちゃんに入れます。
混ぜわざユニットをつけて、「じゃがいものポタージュ」にセットしたら、あとはおまかせ!

材料を切って入れるのには10分かかりません。
お水200ccも入れてありますが、写真では見えないくらいです。
クックちゃんは水分が少なく調理できるので、材料の味が濃縮されるようです。
あとはクックちゃんにおまかせして40分くらいすると、「材料を入れてください」とクックちゃんが言うので、その時に◉の材料を入れます。
この時に水分の具合を見て、さらさらさせるなら牛乳をたくさん入れる、濃く作りたいなら少なめにするなどの調節ができます。
生クリームを少し加えるとクリーミーになって美味しくなると思います。
ブロッコリーはじゃがいものような粘りも出ないし淡泊なお味なのでバターや生クリームを入れるとコクが出るような。
蓋をするとさらに5分くらいクックちゃんが作動して出来上がりです。
ハンドブレンダーで混ぜるとさらに滑らかになりました。
また途中の写真を撮るの忘れました😅
ポタージュだけどさっぱりして、それでいてクリーミーで美味しかったです。
やっぱりクックちゃんはポタージュが得意だな〜〜❗️

クックちゃんのレシピ集ではコンソメを使うようになってますが、私は味付けは塩だけで作っています。コンソメを入れなくても十分美味しいし、スッキリしているように感じます。
残った分を冷蔵庫で保存して次の日に冷たいまま試したら、冷たくてもなかなか美味しかったです。でも、このシーズンは温かい方が嬉しいですね。暑い時に冷たいスープとして作ってみようと思います。