大骨峠を歩く 2015-03-05 14:41:22 | 旅ー国内 3月5日、寒緩む。 春一番を思わせる強風の吹く釜石市市。 3月3日は2019年のラグビー世界大会の 釜石会場が、全国10都市の一つに選ばれたが、 現地は、喜びの声一色では無い。 被災者はオリンピックで遅れ、ラグビーで遅れる。 市民の中にはラグビーの一戦が終わった後、 維持費の負債はどうするのか? 今日は釜石市女遊部(オナッペ)の林道、大骨峠の トンネルまで、往復20㎞を歩いた。 フキノトウ(=ばっけ)を探したが、まだ早いようで、 1ヶも出て無かった。 両石町沖合の三貫島(さんがんじま)が遠望された。 #岩手県 « 東北道が雪で閉鎖 | トップ | 釜石市の尾根歩き »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます