goo blog サービス終了のお知らせ 

life is beautiful

アラフォー女芸人いずみっくすの日記ブログです。小川糸さんのエッセイを意識しています。

ReSTART

2023-11-30 16:45:28 | 日記
昨日は、久しぶりに事務所ネタ見せに行ってきました。
「事務所ネタ見せ」というのは各お笑い事務所で行っています、新ネタ発表会的なものです。
売れてない芸人は月に一回、ここで新ネタをやります。
私は先月コンビを解散したのでピンネタをやりました。ものすごく緊張しました。作家さんに見てもらい、意見をうかがいます。

ピンネタに慣れていないので当然ですが、あまりうまくいきませんでした(T_T)でも終わった後、とても清々しい気持ちでした。
新ネタの状態は自分が面白いと思うことがギュッと詰まっています。それを出し切った時、ウケようがウケまいが達成感があります。
でもプロとしてはウケないといけないので、ここから作家さんや色んな人の意見を聞いて、お客さんの反応も参考にして、大会予選やらテレビオーディションに向けてどんどん手を加えて作り直していきます。



帰り道に「30〜80%引きSALE」という文字に引き寄せられてふらふらと食器屋さんへ入りました。
美濃焼きの茶碗を買いました。会計時に「どうしてSALEなんですか?」となんの気なしに訊いてみたところ思わぬ返答が。「卸売業者を通してないので少し安く販売してるんですよ。」と。

???

「じゃあお店閉められるとかではなく…?」

「はい。いつもこの価格です。」

どうやら期間限定や理由があるSALEではなく、一年中「30〜80%引き」のデカ文字を出し、赤い文字で値段を書いて販売するスタイルとのことでした。
一等地の路面店で商売を続けるにはこれくらいの工夫や図太さが必要なのだなぁとちょっと驚きつつ、このたくましさを見習わなければならないなぁと思いました。
このお茶碗を使うたびに思い出すだろうな、きのうのことを。ピン芸人としてスタートを切り、私も図太く逞しく生きていこう…と苦笑いしたあの瞬間を。

何日もかけてネタを考えて、小道具のフリップを作り、セリフを覚えて稽古して、これほんとに面白いのかな? と不安になりながら、ネタ見せを終えて、緊張感から解き放たれた夜のビールはおいしいです。
またこの味のビール飲むために来月も頑張ろ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿