メトロポリタンで見〜つけた
その昔、父の友人”森氏”が
訪ねてきてくれた事がある
当時私は7つか8つくらいだったろうか
御土産にチョコレートを2つくださった
それなりに大きいチョコレートで
そのチョコを包んでいたカヴァーが
この絵だった
もう一枚は同じくルノワールの
ピアノを弾く姉妹
母は丁寧にこの紙を広げ
ずいぶん長く壁に貼っていたと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/59084b89abe0f641b089ef1634a65c7b.jpg)
この絵の真ん中に座っている子 実は男の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/5eed4307cb32c82d740022dbd5447c27.jpg)
当時男子の死亡率の高さがゆえに
男の子に女装をさせたらしい
魔が通り過ぎる様に
メトロポリタンの本物は
結構な大きさで
展示室の真ん中に鎮座している
ルノワールは『黒は色の女王様』と称したそうな
この銀行家の奥様の黒のドレス
かなりの面積を黒で埋めているにも関わらず
上品さと落ち着きを
この絵全体に投じている
素晴らしい
その昔、父の友人”森氏”が
訪ねてきてくれた事がある
当時私は7つか8つくらいだったろうか
御土産にチョコレートを2つくださった
それなりに大きいチョコレートで
そのチョコを包んでいたカヴァーが
この絵だった
もう一枚は同じくルノワールの
ピアノを弾く姉妹
母は丁寧にこの紙を広げ
ずいぶん長く壁に貼っていたと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/59084b89abe0f641b089ef1634a65c7b.jpg)
この絵の真ん中に座っている子 実は男の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/5eed4307cb32c82d740022dbd5447c27.jpg)
当時男子の死亡率の高さがゆえに
男の子に女装をさせたらしい
魔が通り過ぎる様に
メトロポリタンの本物は
結構な大きさで
展示室の真ん中に鎮座している
ルノワールは『黒は色の女王様』と称したそうな
この銀行家の奥様の黒のドレス
かなりの面積を黒で埋めているにも関わらず
上品さと落ち着きを
この絵全体に投じている
素晴らしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます