Starbucks Reserve New York Roastery
スターバックス・リザーブ・ロースタリーが
”チェルシア”と呼ばれる エリアにある
この界隈一体の スタバのために 豆を煎っている
なかなかオシャレな店だ というか
資本がかかっている店だ
入るとすぐに銅製の 煎り窯が まるで機関車の
模型の様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/9c5e2240c898dd009efe63c9bea6ae5a.png)
この写真前方やや左の中二階には
バーがある
「アリビアーモ・バー」(Arriviam Bar
イタリア語で「到着しました」の意味
米国で初めてオープンしたアリビアーモ・バーでは
コーヒーやお茶を使用したカクテル
ノンアルコールドリンクを提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/42d8b563ed10b9a38c234c9272ac337b.png)
天井のチューブは焙煎されたコーヒー豆が
移動する
NYの地下鉄のイメージで
デザインされている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/c38b26b1c843254158ac06c5057cf72a.png)
ロッコ・プリンチ(Rocco Princiイタリア人です)氏が設立したベーカリー、
「プリンチ」(Princi)のでっかい釜があります…
しかしただのインテリアかな?
でも一応焼きたてパンとなっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/42517ca166855c9c73121c7d2b6a727f.png)
見えるでしょ
後ろに
思い出せない
ここで焼いてる様には 見えないが
どこかこのビルディングの中で焼いているんだと思う
だって焼きたて ってことになっているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/715570c56cee1b08aac15f2f6166c5de.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/765eef4f38a3d1dbc937ba5166cf381e.png)
愛想のない顔ですみません
パニーニを食べています
美味しいかって?
普通
文句はありません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます