【 諦めていた山歩きでしたが 最高のご褒美を頂くことにヽ(^。^)ノ 】
両ヶ池の桜 ( 左・竜ヶ岳 右・藤原岳 )
2015年4月04日(土)
2 ~ 3 日前まで土曜日の天気予報は 雨の確率が高く
山行は 無理っぽいかなぁ~~ なんて思っていましたが
前日の天気予報では 雲が多いながらも雨は降らないとのこと
午後から予定が入ってしまったので いつものように地元の山を歩くことにしました
で 国道 306 号線 鞍掛峠の冬季通行止めが解除されたようなので
久し振りに 御池岳へ
朝 6 時過ぎ 自宅を出発して 両ヶ池の桜を楽しんでから
国道 306 号線を 鞍掛トンネル手前の まで
両ヶ池の桜は 満開でした
トンネル手前の駐車地
7:55 サクサクと準備をして 登山口を出発
鉄橋を渡ったところに 登山届のポストがあります
登山道
8:15 鞍掛峠に到着
右へ進むと 三国岳方面です
登山道
登山道を歩きながら 右手方向を見てみると
木々の間から 何やら 雲海らしきものがモコモコしているのが見えていたので
どんな景色に出逢えるのか ワクワクしながら少し急ぎ足で歩いて行きます
鞍掛峠から 5 分もかからず 鉄塔下に着くのですが
ここまで来ると 雲に浮かぶ山々をじっくりと楽しむことが出来ました
鉄塔下から見える景色
雲海に浮かぶ霊仙山
しばらく この景色に足止めを食らいますが
この先 もっと素敵な景色に出逢えそうな気がしたので
先を急ぐことにしましょう ( 笑 )
登山道脇に花が咲いていないか 一応 チェックしながら歩きますが
ん~~~ 花は見つからず… (^▽^;)
苔に付いいた露なんかの写真を撮りながら 歩いて行きます
水玉がいっぱい
下界方面
登山道の北斜面には 残雪がありましたが
踏み抜きに注意しながら ガンガン歩いてます
アイゼンも使用せず
鈴北岳手前まで歩いてくると 鈴北岳山頂方面以外は視界が開けるので
何度も立ち止まって 撮影タイム
恵那山
薄っすらと見えているのが 木曽御嶽山
山々が雲海に浮かんでいます
鈴北岳山頂方面
雲に埋もれちゃいましたね
雲がいい感じに流れてました
しつこいですが 見事な雲海です
登山道
タテ谷分岐
タテ谷方面の登山道は 残雪多く トレースもありませんでした
( コグルミ谷が通行止めなので 必然的にタテ谷も通行できないからかな )
9:00 鈴北岳山頂 ( 1,182 m ) に到着
山頂 独り占め~
山頂手前にある ドリーネ
福寿草を見るのなら 鈴ヶ岳方面へ
御池岳でおやつタイムを考えてましたが
鈴北岳山頂からの景色が あまりにも感動モノだったので
ここでおやつタイムにして 至福のひと時を過ごすことに
バナナバームクーヘン
そうこうしているうちに
鞍掛峠から 登山者が続々と歩いてこられたので
そろそろ御池岳へ向かいましょうか
と
長くなりましたので
鈴鹿の山で この景色は… 鈴北岳&御池岳 vol. 2 に続きます
私も、雲海見たいです。
そうなんですよね (#^^#)
1,000 m 級の山から 雲海を見れるとは あまり思わないですものね (^▽^;)
この日の早朝 霧が発生していたので 早い時間だったら
御在所岳や鎌ヶ岳からも雲海が見れてたんじゃないかな…って思ってました
なので 雲海ができる 気象条件がバッチリだったこの日 山を歩けて ホント幸運でした
春と秋は 雲海が出やすいので ぜひ 早起きして山を歩いてみてくださいね