気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

青い空と爽やかな風 大日ヶ岳 vol. 2

2014年06月18日 | 岐阜県の山


   【 下山時 樹林帯の登山道は足の踏み場を探さないといけないくらい毛虫が大量発生 (@_@) 】


       青い空と爽やかな風 大日ヶ岳 vol. 1


  展望台から 白山~北アルプス~木曽御嶽山を写真に収めて 


  さっ 山頂までもう少し 


  樹林帯を歩いている時は暑かったのですが 展望台からは吹き抜ける爽やかな風がとっても心地良く


  周りに誰もいなければ 鼻歌まじりに歩きたくなるほど ( 笑 )


  ただ 展望台で休憩されていた方が 後ろについて来ていらっしゃたので


  登山道脇の花を気にしつつ 鼻歌は封印 


   
  展望台から少し降って 山頂まで一気に登っていきます

   山頂方面

  

   山頂直下の登山道 滑りやすい登山道ですので慎重に

  

   空が近くなってくると

  


  10:10 大日ヶ岳山頂 ( 1,708.9 m ) に到着

   山頂

  

  

   
  山頂には 5 名ほどの方が休憩されていましたが


  人間よりも 飛び交う虫の数の方が多いんですよね 


  昨年 同じ時期に歩いてますが やっぱり虫は多かったので 覚悟はしてましたが… 


  虫も気になりますが お腹も空いていたので お昼ご飯にすることに 

   デザートは ハーフサイズのまるごとバナナ

  

  
  お湯を沸かしている間は 撮影タイム 

   木曽御嶽山

  

   乗鞍岳

  

   白山

  


  山頂で 1 時間近くまったりとした時間を過ごしたので


  では そろそろ 下山を開始しましょうか 

   展望台方面

  


  山頂から展望台までの登山道には イワカガミやイワハゼなどの小さな花がたくさん


  前後に登山者がいないことを確認してから 花の撮影大会を開始 ( 笑 )


  登りよりも下りの方が時間がかかる理由は これなんですよね~


  まっ のんびり歩いて降りても 時間的には余裕だったので この日は存分に花を楽しんで行きます

   マイズルソウ

  

   イワカガミ

  

   ミツバオウレン

  

   イワハゼ かな?

  

   ゴゼンタチバナは終わって

  


  樹林帯に入っても 登山道脇にたくさんの花たちが

   エンレイソウは終わり

  

   サンカヨウも終わり

  

   花たち

  

  

  

  

  

   腰掛けられそうな木 ( よくここまで曲がったものですね )

  

  
  大きな栃ノ木がたくさんあるのですが


  新緑のこの時期に 昨秋の名残 栃の実が 1 つ 


  登山道脇に転がってました 

   栃ノ木

  

   栃の実

  


  そうそう 一か所だけ 下山時に迷いそうなところがありましたので ご報告を


  ↓ の場所は 左方面にも赤いマーカーが付けられていますが 右の踏み跡がしっかりしている方へ進んでくださいね

   右へ進む

  


  で 朝見つけたササユリを もう一度見ようと探しながら歩きましたが


  下山時には見つけられず… 


  見逃しちゃったのか はたまた無くなっちゃたのか


  ん~~~ 残念 


  14:30 無事 に到着




  今週は 金曜日~土曜日の連休を取得したので 


  まだ残っていてくれることを願いつつ 八ヶ岳へツクモグサに逢いに
行ってきます 


  ( 二日間 晴れそうなら テントを担いで歩いてきま~~す )


  


   

  


  


  


  
      


  


  

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿