【 お花畑は このままどうなっちゃうんでしょうか… 】
今年も逢えました
2017年9月15日(金)
先週末 金曜日と土曜日の二連休
テントを担いで お山歩きを考えていましたが
週末にやって来そうな
台風 18 号の動きに翻弄される ( 笑 )
なので
あっさりと テント泊登山を諦める… (^▽^;)
ついでに
金曜日の朝の人員が足らず
朝だけお仕事をする羽目に…
なので
金曜日は お仕事を済ませてから お山歩き
地元のお山でもよかったのですが
秋のはじまり
この時期になると とっても気になるお花
ヒナノキンチャクに逢いたくなったので
伊吹山ドライブウェイを利用して 逢いに行ってきました
ドライブウェイ入口
伊吹山ドライブウェイは 17 キロほどの 自動車専用道路で
往復料金 3,090 円
ちと お高いのですが
時間短縮のため… と自分に言い聞かせる ( 笑 )
ドライブウェイのパンフレット
ドライブウェイ終点の まで行っちゃうと
静馬ヶ原 ( 笹又方面 ) へ下りることが出来ないので
終点手前の 駐車地に を停めますが
ドライブウェイ途中にたくさんある駐車地にも
ちょくちょく寄り道しながら を走らせます
木曽御嶽山
眼下に 笹又駐車地
駐車地
↑ の駐車地のガードレールの切れ間から
まずは 静馬ヶ原へ下りて行きます
静馬ヶ原へ
伊吹山山頂方面
御座峰・笹又の分岐から
笹又方面へ進みます
登山道
ドライブウェイ直下の登山道沿いは 花園 … の はずなのですが
鹿の食害なのか
イノシシが土を掘り起こしているためなのか
この日の 登山道脇には 花があまり見られず…
辛うじて
ヒメフウロやイブキコゴメグサなどなど
ん~~~
ヒナノキンチャクは 大丈夫かしら…
と 心配になっちゃうくらいでした
ヒメフウロ
ゲンノショウコ
アキノキリンソウ
アケボノソウ
ダイモンジソウ
ドライブウェイ直下の登山道から
笹又方面への尾根道の分岐のところには
マネキグサの群生地があるのですが
葉っぱは たくさんあれど
お花は よ~~く探さないと見つからない
何とか 10 くらいをみつけましたが
マネキグサの花も 鹿さんが食べちゃったのでしょうか
マネキグサ
マネキグサも 帰りにもう一度探すことにして
ではでは
ヒナノキンチャクに逢いに行きましょうか
笹又方面へ歩いて行きます
分岐から ザレた登山道を少し歩いて行き
ヒナノキンチャク群生地へ
とっても小さい花なので
目を凝らして じ~~~~ っと探します
ヒナノキンチャクを見る目になると ( 笑 )
簡単に 咲いているのを発見できますよ~~
ヒナノキンチャク
ヒナノキンチャクを一通り楽しんだので
もう一つ 気になるお花を探しに行きましょう( 花自体があるかなぁ~~ )
ヒナノキンチャクが咲いている場所から
更に下って行きます
で
以前 咲いているのを見つけた場所まで行ってみますが
やはり エンシュウツリフネソウの姿は無し…
シデシャジンは 咲いてました
藤原岳・御池岳方面
仕方ありません
再び 登り返して
もう一度 ヒナノキンチャク観賞 ( 笑 )
ヒナノキンチャク
ヒナノキンチャクとマネキグサに ご挨拶をして
ではでは
伊吹山山頂へ向かいましょうか
静馬ヶ原まで戻り
に乗って ドライブウェイ終点の へ
秋空も堪能
伊吹山山頂散策については
ビュ~ンと走ってからの… 伊吹山 vol. 2 で報告いたしまぁ~す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます