【 テン泊登山は 4 月から始めましょうかね 】
木曽御嶽山 今年の秋には 田の原から歩けるようになりそうですね
2016年3月25日~26日(金~土)
週末の二連休
久し振りに 雲取山でテントを張って のんびりしたいなぁ~~
なんて思っていましたが
土曜日の天気予報が 晴れたり… 雨だったり… と 二転三転 ( 笑 )
ん~~~ テン泊は中止して
春山を楽しむことにしましょう
と言うことで
富士山を眺めたかったのと この時期しか見られないシマシマのお山が気になっていたので
前三ツ頭と 浅間山の外輪山の黒斑山~蛇骨岳を歩いてきました
前日の夕方 仕事を終えてから 自宅へ戻り に荷物を積み込み 出発
高速道路を走り いつもの 諏訪湖 S.A で車中泊
翌朝 7 時過ぎに起きて ( 遅っ )
登山口のある 天女山へ向かいます ( 登山口までのアクセスは こちら )
この日は 風も強く吹いていたので
出発の時点で 前三ツ頭まで と決めて
8:35 冬季通行止めゲートの横を通り抜け 出発します
ゲートの横に 登山届ポストがあります
冬季は ここが登山口
登山道
よく整備していただいてある 落葉松林の中をテクテク歩いて
身体がほどよく温まったころ
8:50 天女山に到着
天女山山頂
富士山
天女山から見える 富士山をしばし眺めて
さっ
先へ進みましょう
天女山山頂から すぐの所には 天女山の駐車場があります
登山シーズンなら ここまで で入ることができまぁす
駐車場
登山道
9:05 天の河原に到着
天の河原
富士山
南アルプス
北岳
甲斐駒ヶ岳
鳳凰三山
今年の夏は キタダケソウを見に北岳を歩きたいなぁ~~ とか…
甲斐駒ヶ岳やアサヨ峰も 歩きたいなぁ~~ とか…
そんなことを考えながら 天の河原で 一息入れます ( 笑 )
そうそう
この日 のバッテリー残量が
なんと 残り わずか… (^▽^;)
充電するタイミングを逃しておりました
予備のバッテリーも 持たずに来ていたので
パカパカする電池のサインに ビクビクしながらの山歩きとなっておりまぁ~す ( 笑 )
では
先へ進みましょう
登山道
目指す前三ツ頭も見えてきました
振り返ると 富士山
右前方には 赤岳と中岳
開放的な登山道を テクテク歩いて行き
再び 樹林帯の中へ入っていきますが
この先 標高 2,000 m 地点までは 比較的緩やかな登山道
登山道
登山道の所どころに 雪が現れますが
雪のない登山道の方が まだまだ多いので ノーアイゼンで歩いて行きます
10:10 標高 2,000 メートル地点に到着
ここから 試練の道 ( 笑 )
この先は 前三ツ頭まで ず~~~~~っと 急登が続きます
雪の量も増えてきて 部分的に凍結している箇所もあったので
ここで 10 本爪アイゼンを装着して
では ガンガン歩いて行きましょう
と
長くなりましたので
春山を楽しむ 前三ツ頭 & 浅間山 ( 黒斑山 ~ 蛇骨岳 ) vol. 2 に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます