明けましておめでとうございます!
皆様はどんな新年を迎えられましたか?
昨年末は、今年の青山円形劇場で毎年上演される子供ミュージカルの稽古を明け暮れ、、、
連日あれこれと多忙な年の瀬でした。
私自身、今年で5回目の参加となるミュージカルも、青山劇場閉鎖というショッキングな知らせの中、
「いつでも、次があると思わず、今この時を、このチャンスに全力で立ち向かうべし!」
そんな思いを抱きつつ、リハーサルに通う日々でした。
さて
我がJ-TAP♪も、心機一転し、スタジオを移転。
新しい年に、さらに気持ちを新たに頑張って参ります。
今まで数回の移転は新宿~中野区と、わりと近い地域でのお引越だったのですが、
今回は千代田区という全く未知の土地(?)
不安を抱えての移転でしたが、思いがけず、懐かしいメンバーが沢山帰って来てくれました。
本当に嬉しい限り。
いつでも帰れる場所=MY HOME STUDIOであり続けたい。
開設当初の思いを持ち続け、メンバーをスタジオで待っていようと思います。
今年も沢山の仲間と踊っていけますように!!!
=======LESSON スケジュール=======
<1月の J-TAP♪>
年始は1/8(火)
8日以降はすべて、通常とおりのスケジュールでレッスンを行います。
※スケジュールの急な変更はTwitterで一番早くお知らせします。
このホームページのTOPにもTwitterを掲載してありますが、
ご利用の方はぜひフォローをお願いします。
=========Jのお仕事============
第2回こどもの城ファミリーミュージカル
シーク・シーク・シーキングストーリー ~SOS!レッドキラーがやってきた!!~
http://www.aoyama.org/topics/family/seek2013.html
監修:名倉加代子
脚本:太宰久夫/吉村温子
演出:オペラクリエーション・イン・青山
日時:2013年1月3日(木)~ 7日(月)
料金:¥2,800(自由席・定員制)
前売:2012年11月22日(木) 発売開始予定
会場:青山円形劇場
お問い合わせ:
こどもの城劇場事業本部 03-3797-5678
*演出助手、振付で参加しております。
皆様はどんな新年を迎えられましたか?
昨年末は、今年の青山円形劇場で毎年上演される子供ミュージカルの稽古を明け暮れ、、、
連日あれこれと多忙な年の瀬でした。
私自身、今年で5回目の参加となるミュージカルも、青山劇場閉鎖というショッキングな知らせの中、
「いつでも、次があると思わず、今この時を、このチャンスに全力で立ち向かうべし!」
そんな思いを抱きつつ、リハーサルに通う日々でした。
さて
我がJ-TAP♪も、心機一転し、スタジオを移転。
新しい年に、さらに気持ちを新たに頑張って参ります。
今まで数回の移転は新宿~中野区と、わりと近い地域でのお引越だったのですが、
今回は千代田区という全く未知の土地(?)
不安を抱えての移転でしたが、思いがけず、懐かしいメンバーが沢山帰って来てくれました。
本当に嬉しい限り。
いつでも帰れる場所=MY HOME STUDIOであり続けたい。
開設当初の思いを持ち続け、メンバーをスタジオで待っていようと思います。
今年も沢山の仲間と踊っていけますように!!!
=======LESSON スケジュール=======
<1月の J-TAP♪>
年始は1/8(火)
8日以降はすべて、通常とおりのスケジュールでレッスンを行います。
※スケジュールの急な変更はTwitterで一番早くお知らせします。
このホームページのTOPにもTwitterを掲載してありますが、
ご利用の方はぜひフォローをお願いします。
=========Jのお仕事============
第2回こどもの城ファミリーミュージカル
シーク・シーク・シーキングストーリー ~SOS!レッドキラーがやってきた!!~
http://www.aoyama.org/topics/family/seek2013.html
監修:名倉加代子
脚本:太宰久夫/吉村温子
演出:オペラクリエーション・イン・青山
日時:2013年1月3日(木)~ 7日(月)
料金:¥2,800(自由席・定員制)
前売:2012年11月22日(木) 発売開始予定
会場:青山円形劇場
お問い合わせ:
こどもの城劇場事業本部 03-3797-5678
*演出助手、振付で参加しております。